fc2ブログ
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

にゃあぱん

Author:にゃあぱん

夫婦 ふたり暮らし を 
のんび~り ひっそ~り 楽しんでます。

最新記事

カテゴリ

ランキング

検索フォーム

レシピブログ

気になってるもの

リンク

バゲットに新米に生卵

2019.11.10 02:22|いただきもの
歯痛月間 ( 10月 ) に 両親 妹宅 義母宅 から いただいた品々。

妻的 には 勝手に 「 みんな お見舞いの品 を ありがとう♡ 」 と 思って 受け取りました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


kako-TRQf12myRm5AdYdP.jpg


cest TRES BON ( セ・トレボン ) 平尾店 の おいしい バゲット*:+(´▽`人)+:。

ポール や メゾンカイザー などの 有名店 も 福岡 には 出店していますが とりあえず ここのが 一番好き♡

ジャム夫 & ジャム子 ( 両親 ) が 福岡 に 行ったついでに 買ってきてくれました♪♫


kako-X3TH8Q8LWIZVdfHo.jpg


パッカリ 美しいクープ♡  あぁ 体調 が 快復したら また バゲット も 焼こう♪♫


kako-XhtpSAjb4QIHd1eV.jpg


妹の旦那さま 義弟 の ご実家 から 送られてくる 新米。 毎年 おすそわけ を もらっております。

おいしい ツヤピカのお米 を ありがとーう♪♫  


kako-mYVbUoqxC4mcWtM1.jpg


そして 義母 が たくさんもらったから と 夫 が 生卵 を もらってきました。 

これ 高級品 らしいぞ! ありがとう ございますです。


そして 写真 は ないのですが ジャム夫 & ジャム子 ( 両親 ) からは 玄米 も もらいました。

おいしい さがびより の 玄米。 助かるわ♡

そして 気がついて しまったのですが ジャム夫 & ジャム子 ( 両親 ) からは バゲット と 玄米ε-(´∀`; )

歯ごたえ あるやないかーい!(笑) と ウケました。 さすが わが両親 やるよね٩( ᐛ )و

「 今日は わたしのために みんな ありがとーう! アリーナー! 」 と 心の中 で 叫んだり しながら

おいしく いただきましたとさ。  めでたし めでたし٩(●˙▿˙●)۶




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マトファー(Matfer) ベーカーブレード(クープナイフ) 120006
価格:668円(税込、送料別) (2019/11/9時点)







スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

今秋お初の栗おこわ

2019.09.17 04:22|いただきもの
「 新栗 が お買い得 で 栗おこわ 作ったよ。 食べますか? 」 

という ありがたい メール を もらって 「 食べます! 」 以外 の 返事 は ないよね٩( ᐛ )و


kako-cfhAIgOhhxopx7DE.jpg


毎度 の ジャム夫 & ジャム子 ( 両親 ) からの 配達便♪♫  

配達 まで してもらっちゃって 感謝 感謝 で ございます*:+(´▽`人)+:。  ← せめて 取りに行けよε-(´∀`; )


kako-6hmM8JkPZrBWTQ5z.jpg


いつも 2合強 ぐらい くれちゃうんだよねー。 ちゃんと 自分たちの分 残してるのか 不安 になるわー。

しかも 毎年 季節 の 初め に もらうので いまだ 自分では 作ったこと ないような ・ ・ ・ ないな( ̄ー ̄)


kako-tIX6TIu8tiXPiDDT.jpg


配達 を 待つ間 冷凍庫 に ストック してた 鰤の塩麹漬け を 焼いて  ← 1切れ おすそわけ♡

副菜 に ナス 刻んでたら 栗おこわ に おかず と ゴーヤ と ともに ジャム子 ( 母 ) ピンポーン♪♫

まさか もう ゴーヤ は ないと 思ってたのに 5本(笑) 来たので 2本 湯通しして おかか醤油 で。

ナス は 予定変更 で 塩もみ して お味噌汁 の 具 に なりました。


kako-bVNPsR3jvwTMDQ6E.jpg


立派な 栗 どぉーーーーん! の 栗おこわ。 栗 おいしーい。 栗 好きー♡( ´艸`)


kako-uRJsyEiaoTkTdiZs.jpg


ジャム子 ( 母 ) 作 の 大根 と ショウガ の 味噌漬け。

塩辛いことなく しっかり よく 漬かっているので 奈良漬け の ような 味わい。  夫 が すごい量 食べる(笑)


kako-vaXmleA3csC5pgfJ.jpg


茶豆 の 枝豆。 ちゃんと 塩茹で まで されております。 ありがたや ありがたや。

小さいのに ちゃんと 実 が 詰まってて とっても 味 が 濃くて 甘い♡  夫 が すごい量 食べる。2回目(笑)


kako-Zk88uM6UQWC738ZZ.jpg


鰤の塩麹漬け くっつかないホイル 敷いて 焼いても もろともせず くっつくので 身 が 割れた(¯―¯٥)

3切れ中 比較的 傷が浅かった 1切れ を お持ち帰り いただきました♡

鰤 の 切り身 を ビニール袋 に 入れて 塩麹 入れて そのまま 冷凍。 

鰤 臭さ が 薄れて 食べやすくなって 西京漬け っぽく なるので たまに 作りおき冷凍 してます。

ほぼ 寝起きで あっという間 に 栗おこわ定食 が 食べられた日 でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ごちそうさま でしたー♡ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”   いろいろ おいしかったー♪♫




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓よろしければ ぽちっとな٩( ᐛ )و↓

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アラビア ムーミン マグカップ 300ml (arabia moomin mug...
価格:1758円(税込、送料別) (2019/9/13時点)






テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

いつものジャムジャム農園のお野菜たちとKちゃんちの玉葱じゃがいも

2019.07.30 05:55|いただきもの
梅雨明け して 一気に 真夏 来たー! まだ 朝晩 は 涼しくて エアコン 切れるから いいけどね。

来週 37度 とか 予報 出てるし 怖いわー((((゜д゜;))))  真夏さん どうか お手柔らかにー。


7月も もう 終わるけど 上げそびれていたのが いくつかあるので 上げておきます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


kako-DFoT5JwLYjnQyMqw.jpg


親友Kちゃん の ご実家より 玉葱 じゃがいも てんこ盛り♪♫

わざわざ Kちゃん自ら 収穫作業して 帰り道 うちに 届けてくれたのです。 ありがたや ありがたや♡

これ 玉葱 ちっちゃいメロンぐらい の サイズ だからね。 こんな 大きいの 見たことない!? って ビッグサイズ。


kako-xyxfq4LAoTmi1M9d.jpg


じゃがいも も こんなに たくさん! 実家 にも 少し おすそ分けして そーろそろ なくなる 感じです。

これ 届けてくれたの 6月初め だったから ほぼ 2ヶ月 食べられました。

そして この じゃがいも が ホックホクで めちゃくちゃ おいしいのですよŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

収穫 も 大変だったろうにー。 ほんと 感謝しか ございません。 ありがとねー♡ Kちゃんヾ(♥ó㉨ò)ノ♡


kako-IyD0DowM0rHJKQCM.jpg


こちらは ジャム夫 & ジャム子 ( 両親 ) からの いただきもの♡


kako-gfBxjGQlwsmPkgn1.jpg


パクチー よろこぶの ほぼ わたしだけ なのですが それでも 毎年 植えてくれて ほんと ありがてぇ♡→ܫ←♡

売ってるのより 香りが 強くて パクチー好き♡ には たまりません。  パクチー は 根 が うまいんだぞー!


kako-WZ1XlLNsNGvvTrgu.jpg


でっかく 育った キュウリ と ゴーヤ。  

すでに 何回か もらってて 毎回 キュウリ10本 ゴーヤ5本 とか 単位 が おかしいので 野菜室 パンパン(笑)

キュウリ15本 ゴーヤ10本 みたいな 時期も もりもり 食べて あと 1本ずつ とかに なりました。

夏野菜 うまいもんねー。 助かりますですーŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

これ ひさしぶりの 苦いゴーヤ でした。  売ってるの ほぼ 苦味ないから ビックリしたー。

ジャム夫 ( 父 ) オススメ の スライスして お湯かけて 水気切って 鰹節 と お醤油 で 食べました。

これ ひとり1本ずつ とか よゆー( ̄ー ̄)bグッ!  うまいよŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”


kako-INHeyhLClWCO2m1K.jpg


お庭 の グロリオサ。  前回 の キンポウジュ も そうだけど 派手めなやつ よくもらうけど なぜ? ご両親?? 


kako-j12lomdN4FL1nXOL.jpg


和名 キツネユリ だって。  確かに 言われてみると キツネっぽい。  しゅっとしてて。


そんなわけで この夏 も いろいろ いただいて ありがたい限り で ございます♡

他にも 写真撮ってないけど ミョウガ ピーマン ズッキーニ 春菊 など もらってたわー。 どれも おいひー♪♫

みなさま 誠に 感謝 感謝 ありがたや ありがたや で ございます٩(●˙▿˙●)۶

おかげさま で この夏 も しっかり 食べております。 ブヒブヒ!




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓よろしければ ぽちっとな٩( ᐛ )و↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




おひさしぶりのジャムジャム農園のお野菜たちとパソコン不具合

2019.05.27 02:02|いただきもの
しばし ご無沙汰しておりましたー。

確か 先々週から マウス や キーボード の 調子が おかしくて あれやこれや やってまして

マウス購入 → 反応せず → キーボード購入 → 反応せず → PC起動する → 入力できない! ログインできない!

という 魔のニッチモサッチモ期 を 過ごし( ꒪⌓꒪)しろめ  ← 「 二進も三進も 」 って書くのねー。 へぇー。

うちの かわいこちゃん ( 夫49歳。 ご多忙中 大感謝! ) 全面協力のもと

PC開けたり キーボード交換したり は 妻できないので ぜんぶ やってくれまして。 忙しいのにー。

もしや? と ハードディスク を 昔のに戻してもらったら マウス も キーボード も 反応して ログインできた!!


kako-Ir0dWjYxk6sEkeEE.jpg


しかし まさか ハードディスク だったとはねー。 一か八か やってみてもらって よかったわε-(´∀`; )

1年くらい前 交換した ハードディスク だったのに ハズレ だったのかねー。

週1回バックアップ も 外付けハードディスク の どこにも 取れてなくて この1年 何してたんだか┓( ̄∇ ̄;)┏

直後 は 読み込めなかった ハズレちゃん も 後日 これまた一か八かで つないでみたら 読み込めたので

無事に 1年分 の データ ( とはいっても 写真くらいだけど。 ) も 取り込めて バックアップ も 無事完了。

でも そもそも 今動いている ハードディスク は あんまり 調子よくなくて 1年前 交換したやつ だから

こちらも 次を 探しておかなければだし いやはや 心臓に悪い 1週間でしたヾ(;→㉨←)ノ

ともあれ マウス も キーボード も 使いやすいし 現状復帰して めでたしめでたし♡  ← ポジティブバカ٩( ᐛ )و

 
さて おひさしぶり なので いろいろ 貯まっておりますが まずは こちらから。

おひさしぶりに ジャムジャム農園 ( 実家 ) からの 配達便。


2019051701


小さい頃から 庭にあって 「 ブラシノキ 」 って 呼んでたやつ。 

「 キンポウジュ 」 が 和名 のも あるらしい。 英語では 「 ボトルブラッシュ 」 そのままー。

モンステラ と 並ぶと 一気に 南国感アップ(☝ ՞ਊ ՞)☝

極楽鳥 あたり 飛んできそう。


2019051702


キャベツ  アスパラガス  グリンピース  スナップエンドウ。

お豆 大豊作ですねー♪♬  今年も。

さっそく 豆ごはん やら 出汁びたし やら おいしく いただきました。


kako-6EwU9SnraJOcmUsd.jpg


こちらも おひさしぶり の ミスド。 たまに 食べたい♡

ココナツチョコレート と ダブルチョコレート は クーポン で ゲットしたやつ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

食べ切れなくて 冷凍してみたら これまた おいしかったから また 買っちゃおう。 


そんなこんなで 皆々様 の おかげで なんとか 通常運行 に 戻った週末でした。

ありがたや ありがたやヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

さて また ぼっちら 更新して参ろう!




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓よろしければ ぽちっとな٩( ᐛ )و↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村














ジャムジャム農園のお野菜たち

2018.12.02 02:49|いただきもの
いやいや もう12月て!? 早過ぎるー。 キャーッ!

でも まあね。 泣いても 笑っても 叫んだところで 月日は あっという間 なわけですし

じゃあ 楽しく笑って おいしいもん食べて 愉快に暮らそうかな なんて 思ってるわけなんですけどね。 はい。 


先日 ひさしぶりに 実家に寄りまして またもや 例のごとく たんまり お野菜を もらって参りました♪♬


kako-DYpPQR6HYww7VySj.jpg


白菜 と 獅子柚子 と レモン。

あ 白菜は 買ったやつです。  ← いきなり(笑)

ものすんごい ビッグサイズ で ずっしり重くて レジのお姉さんも 「 重っ! 」 って ウケてました。 

で 200円。 安っ! 今年は 暖冬だから お野菜が 大きくて 安くて ありがたいわー。 

比較対象 が 獅子柚子 だと 遠近感狂って まったくよくわからないので 手前のレモン と 比べてー。

柚子風呂 にしても お湯 が こぼれそうなサイズ感なので(笑) 後日 柚子ピールにでも しようかと。

ジャム夫 & ジャム子 ( 両親 ) は 恒例の ジャムにも してるらしい。


kako-VbjKvrzmJ10cKsl4.jpg


葉っぱまで 超立派な 大根 2本。 ツヤツヤ ピカピカ!

前回 野菜室に大根2本在庫ある という めずらしいタイミングで 2本抜かれてたので 泣く泣く持ち帰れず

今回 しっかり使い切って 「 抜いてー! 」 の 発注?を 出しておきました。

大根葉 が 好きなの♡ なのに 売ってるのには ほぼ葉っぱ ついてないでしょー。 あれ 捨てられてるのかなー。

鮮度問題で 最初に切り離すとしても 葉っぱだけ 売ってくれればいいのに といつも思う。 立派な緑黄色野菜だよ。


kako-WdRYQSykglzr2B1B.jpg


そして なんと まさかの ゴボウ まで 植えてやがる(笑)

先日 爆笑した ジャム子 ( 母 ) からの メール その1 ↓

「 ゴボウ天うどん 食べるてことで 牛蒡掘ってきた ← そこから(笑) こやつは深いから 汗だくでした 」

先日 爆笑した ジャム子 ( 母 ) からの メール その2 ↓

「 やまかけそばいいな と言おうもんなら また掘りにいかにゃならんから ヤバい 」

はい。 山芋 も 植えておられます。  家庭菜園 で ゴボウ と 山芋(笑)

ちなみに 山奥では ありません。 ふつうの民家よ。 平地よ。 ただの 庭よ。

日々 一般家庭の庭 の 可能性 を 体現されている ようです。 汗だくで。


kako-krdz7nCgc9eRoujG.jpg


そんな 精魂込めて 汗水流して 大切に 育てて 抜いて 掘ってくれた 大切な お野菜さんたち。

取り急ぎ 大根葉1本分は 冷凍庫のしらす と ごま油 で 炒めて もう1本分は 刻んで 冷凍。

ゴボウは 大きい2本を使って ベーコン と オリーブオイル で 炒めて ブラックペッパー と 塩。  

根菜 と ブラックペッパー って 合うー♪♬  そして ゴボウ まったく アクが出なかったよ! ビックリ!?

つまみ食いしたら とても ゴボウの香りがして おいしかったー。 食べるのが 楽しみだわーŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”


これ以外にも 春菊 ( 夫の好物 ) パクチー ( 妻の好物 ) ルッコラ クレソン なんかも 持ち帰りまして

またもや わらしべ長者 なんなら 手ぶらで 晩ごはん付きだったしー いやー ありがたや ありがたや♡

今度は なんか 持っていこう。 せめて わらでも(笑)

毎度 新鮮なお野菜 を ありがとう ジャム夫 & ジャム子 よ。 感謝感謝( ̄∇ ̄人)♪♬