fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

にゃあぱん

Author:にゃあぱん

夫婦 ふたり暮らし を 
のんび~り ひっそ~り 楽しんでます。

最新記事

カテゴリ

ランキング

検索フォーム

レシピブログ

気になってるもの

リンク

雪の日はおでん日和♪

2022.12.19 02:22|鍋物
日曜日 は 朝 昼 夕方 と 窓 の 外 を 見るたび ちらほら 雪 が 降っていました♡

積もらなかった けど 出かける 予定 は 順延 するとして 今日 は 1日 暖かい 部屋 の 中 で 過ごして

先週 仕込んで おいた おでん を 早め の 晩ごはん で いただきましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ おでん 日和♡→ܫ←♡


2022-12-11-21-37-29-276 (580x580)


こちら は 1回目 の おでんψ(๑'ڡ'๑)ψ 毎回 食べる分 だけ 卓上鍋 に 移して 巾着 を 追加♪♫


2022-12-11-21-38-31-167 (580x580)


おでん には 茶飯 を 炊くか うどん を ゆでるか で 食べていましたが 今回 は おそうめん で٩(●˙▿˙●)۶


2022-12-11-21-37-55-946 (580x580)


厚め に 剥いた 大根 の 皮 は 酢 醤油 砂糖 唐辛子 で ポリポリ おいしい お漬物 が 毎度 の 恒例♡


2022-12-11-21-41-54-453 (580x580)


こんにゃく 大根 ニンジン ちくわ 昆布


2022-12-11-21-46-09-218 (580x580)


おそうめん ジャガイモ


2022-12-11-21-49-24-758 (580x580)


きんちゃく その1 厚揚げ ニンジン


2022-12-11-21-49-58-351 (580x580)


きんちゃく その1 の 中身 は ざく切り 白菜 です|ω・`)チラ


2022-12-11-21-57-38-448 (580x580)


おそうめん 丸天


2022-12-11-22-02-21-008 (580x580)


ソーセージ ちくわ 玉子


2022-12-11-22-06-58-022 (580x580)


ジャガイモ 大根 昆布

今回 メークイン が たくさん あったので 入れましたが 大根 と 競う くらい おいしかった♡( ´艸`) ので

これは 毎回 入れよう!٩( ᐛ )و

里芋 は 手 が かゆくなる ので 敬遠 しがち だけど ジャガイモ なら いつでも 入れられる( ̄ー ̄)ふふっ


2022-12-11-22-11-02-237 (580x580)


きんちゃく その2 丸天


2022-12-11-22-11-48-627 (580x580)


きんちゃく その2 は ざく切り トマト でした♡

白菜 と トマト は 毎回 欠かさず 入れてる くらい とても 好き♡( ´艸`) 出汁 と 合ーうー( ̄ー ̄)bグッ!


2022-12-11-22-17-00-561 (580x580)


大根 こんにゃく すじ おそうめん


今回 の おでん は 3回 と 最後 は ちょびっと おかず 程度 で 終了! と なりそう ですが

毎回 私 の 最後 は 「 大根 こんにゃく すじ 」 トリオ でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫

1回目 は おそうめん 2回目 は おうどん 3回目 は 茶飯 と 迷って 和風ツナマヨ炊き込みおにぎり

を これまた 量産 したのでε-(´∀`; ) おでん と いっしょに 食べる 予定♪♫ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

外食 する 予定 の 日曜日 でしたが 雪 が 降ったら お家 で おでん♡ で 決まり でしょう♪♫٩( ᐛ )و


2022-12-18-18-54-59-398 (580x580)


2回目 は 餅巾着 4こ分 で 薄揚げ 使い果たした ので 残り の お餅 は 白菜 と モヤシ の 上 へ♪♫


2022-12-18-19-07-42-017 (580x580)


野菜室 に あったから 初めて 入れた モヤシ が シャキシャキ で おいしかった*:+(´▽`人)+:。

後入れ お野菜 は 白菜 トマト が わが家 の 定番 でしたが モヤシ も あり! です( ̄ー ̄)bグッ!


2022-12-18-19-03-04-022 (580x580)


「 おでん に 日本酒 が ないと 嫁 が 悲しむ から。 」 と 夫 が お仕事 帰り に 買ってきて くれて♡

おかげで 2回目 以降 は 日本酒 と ともに おでん が 楽しめました♪♫ 夫よ ありがとう♡( ̄人 ̄)

おちょこ 1杯 くらい しか 飲めない けど 日本酒 の 味 が 好き なの♡( ´艸`)


なんとなく 12月中 に おでん が 食べられて ちょっと 安心ε-(´∀`; )

暖冬 だと なかなか 仕込めない から 冬 らしく 雪 まで 降って 絶好 の おでん 日和 でした♡→ܫ←♡

天気予報 を 確認 しつつ おでん を 仕込んだ 俺 グッジョブ!( ̄ー ̄)bグッ!

さて 今年 も あと 10日 あまり!? 次 は クリスマス メニュー を 考えなくては♪♫٩( ᐛ )و




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

おひさしぶり♪♫のコストコベーグルと春のもつ鍋♡

2022.04.04 02:22|鍋物
また また おひさしぶり♪♫ に フードウェイ で コストコフェア が あったので 行ってきました♪♫٩( ᐛ )و 

去年 10月末 に 1回 あって また 前 みたいに 月1 開催 に なるかな と 淡い期待♡ を 持ってたけど

また しばらく 開催 されなくてー。 コロナ め!┓( ̄∇ ̄;)┏

でも また 再開 されたし♪♫ 次 を 楽しみ に 待とう!٩(●˙▿˙●)۶


2022-04-02-22-07-14-775 (580x580)


今回 は セサミベーグル と シナモンレーズンベーグル を 買いました*:+(´▽`人)+:。 ららーん♪♫

いつも 買ってる ラグジュアリーミニクロワッサン は 今回 スルー できました。 えらかった! 私( ̄ー ̄)bグッ!

おいしいんだけど 20個入り だし パクパク 食べちゃうからねŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” カロリー( ꒪⌓꒪)しろめ


2022-04-02-22-36-37-998 (580x580)


そして 何も 食べずに ( 正確 には プロテイン 飲んで ) 出かけてたので 帰って さっそく お味見♡( ´艸`)

ブロッコリー ニンジン も いっしょに 並べると なんだか アメリカーン♪♫ な 学生さん の ランチ風ε-(´∀`; )


2022-04-02-22-38-01-328 (580x580)


半分 に 切って グリル で 温めて バター を ベロリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

シナモン レーズン の 香り と もっちり感 が 最高! コストコ の ベーグル は やっぱり おいしいわ♡( ´艸`)

と こっそり ひとり で 食べてたらŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” 夫 が 降りてきた ので 1/4 おすそわけ♡


おひさしぶり の コストコフェア だったので みなさん 待ってました! 感♪♫ が あってヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

夕方 遅く に 行った のに 売り場 には 人 も 多くて 売り切れた 商品 も 多かったです。 よし よし!

好評 だと また 次 も! って なるじゃーん♪♫

シーフードピザ が ひさしぶりに あったら 買おうかな と 思っていましたが 今回 は なくて

チーズピザ と 売り切れてた けど パンチェッタ&モッツアレラピザ の 2種類 だった もよう。

あとは 前回 同様 ハイローラー や 新商品 の 海老まぜそば も あったけど いまひとつ 心 惹かれず。

パン類 は 安定 の ディナーロール マスカルポーネロール クロワッサン ベーグル ホテルブレッド が あって

今回 マフィン は なかったかな。 売り切れ てたかも? でっかい チーズケーキ は あった! とゆー 自分メモ。

ほんとにー♪♫ フードウェイ さん ありがとう( ̄人 ̄)☆彡 また コストコフェア お願い しまーす♪♫


2022-04-02-23-32-15-238 (580x580)


そして 本日 の 戦利品 その2! 大好き♡ ニラ が おつとめ品 コーナー で 1袋 30円!?

実は これ 見付ける 前に すでに 100円 で 2袋 買ってた ので 1日 で 5袋 の 最高記録ε-(´∀`; )

私 硫化アリル系 では ニンニク ニラ が 大好き♡ で ちなみに 夫 は ネギ 玉葱 と 微妙 に 違いー。 

冬場 は 1袋 150円 とかで お安く なりだすのを 心待ち に してたから いいの♪♫( ̄ー ̄)ふふっ

ニラ は 洗って 水気 を よーく 切って 3cm くらい に カット して ジップ付き袋 大 で 冷凍 保存♡

これで いつでも スープ に 炒め物 にと 心置きなく 使えるのです。 ニラ が いつもある 幸せ(ΦωΦ)


2022-04-02-23-46-13-121 (580x580)


でも さすがに 5袋 ぜんぶ は 冷凍庫 が ニラ だらけ に なってしまうのでε-(´∀`; )

こちらも おひさしぶり♪♫ に 晩ごはん は もつ鍋♪♫٩( ᐛ )و ひゃっほーい♪♫


2022-04-02-23-47-00-331 (580x580)


もつ 豚スライス 春キャベツ 1/4 モヤシ 2袋 ニラ 2袋 に ニンニク 唐辛子 に いりごま たんまり!

もつ 豚 に 酒 どばどば 入れて 昆布水 鰹節 白だし 醤油 で あっという間 に できあがり٩(●˙▿˙●)۶


2022-04-02-23-51-14-459 (580x580)


あぁ おひさしぶり の もつ鍋 うまし! ちょっと 夜 は 冷えたので ほかほか 足先 から 温まりました♡


2022-04-02-23-51-24-675 (580x580)


基本 もつ は 私 しか 食べないし 入れ過ぎる と 脂っこい ので 豚スライス も 入れてます。

夫 に お豆腐 を 買い忘れて しまったのでε-(´∀`; ) ちゃんぽん麺 を もりもり お召し上がり|ω・`)チラッ


2022-04-02-23-46-25-657 (580x580)


夜 遅かったけど 2/3 ぐらい は なくなりました。 私 は ベーグル 食べてたので ちゃんぽん は 味見 だけ。


2022-04-02-23-47-10-593 (580x580)


ニラ 2袋 豪勢! に 入れたので 思う存分 ニラ が 味わえ ました♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

いつも もう ちょっと 入れたら よかったなー と 思うくらい カサ が 減るもんねー。 ニラ って。


素敵 な お買い物♪♫ が できて おいしい ごはん が 食べられた 幸せ*:+(´▽`人)+:。 ららーん♪♫

お買い物 帰り に 散り始めた 桜 を 眺めて ひとり 夜桜 見物 も できたし♪♫

本日 も よき お買い物 でした٩(●˙▿˙●)۶ めでたし めでたし♪♫




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

鶏南蛮そばしゃぶ鍋とお家焼き鳥で年越し

2021.12.31 23:55|鍋物
2021年 大晦日٩(●˙▿˙●)۶ 今年 も お世話 に なりました♡


2021-12-31-22-28-16-611 (580x580)


今年 の 年越しそば は 鶏もも肉 で お出汁 を とった 鶏南蛮 そばしゃぶ鍋 と 焼き鳥♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


2021-12-31-22-04-40-605 (580x580)


鶏もも肉 1枚 ( 左側 ) と 焼酎 昆布 鰹節 醤油 水 で 出汁 を とって

鶏肉 に 火 が 入ったら 取り出し 食べやすい 大きさ に 切って 塩 コショウ。

右側 は 皮目 に フォーク で 穴 を 開けて 耐熱皿 に 醤油 オイスターソース 酒 砂糖 を 同量 と

ニンニク 少々 に 15分 くらい 漬けて から レンジ で 4分 裏返して 4分 かけて 切り分けて。


2021-12-31-22-26-09-845 (580x580)


それぞれ に 長ネギ も 並べて 塩 コショウ して 200度 に 予熱 しておいた オーブン で 20分 くらい。

皮目 が パリッと なるくらい まで 焼きました。


2021-12-31-22-28-36-649 (580x580)


そば は レンチン 茹で して 水 で しめて おいて 鍋つゆ には 白菜 と 長ネギ を どっちゃり♪♫


2021-12-31-22-29-08-176 (580x580)


あとは 食べる分 だけ そば を しゃぶしゃぶ 温めて お野菜 と いっしょに いただきますヾ(♥ó㉨ò)ノ♡


2021-12-31-22-30-08-986 (580x580)


なかなか 火 の 入りにくい 鶏もも は あらかじめ 火入れ しているので オーブン で 焼き色 を 付けるだけ で

お家 で かんたん♪♫ 焼き鳥 の できあがり♪♫٩( ᐛ )و


2021-12-31-22-29-41-306 (580x580)


たれ は オーブン に 入れている間 に 小鍋 で 煮詰めて かけながら 食べました♡

一味唐辛子 を かけて。


2021-12-31-22-29-51-213 (580x580)


鶏南蛮 の 出し殻 だけどε-(´∀`; ) 焼酎 で 下茹で しているので 生焼け も 臭み も 一切 なく!

柚子胡椒 を 付けて いただきました。


2021-12-31-22-30-21-289 (580x580)


夫 は ビール スタート♪♫ で わが家 には めずらしく 鶏もも 2枚 の 焼き鳥 が ぜんぶ 売り切れた!

ご好評♡ で なにより でした♡( ´艸`)


2021-12-31-22-32-06-044 (580x580)


これから ぼっちら おせち 作ったり するんですが 日本酒 を 1杯だけε-(´∀`; )

私 日本酒 ワイン は ちょっと 飲んだ くらい が 調子いい♪♫ のです|ω・`)チラッ


2021-12-31-22-35-04-603 (580x580)


お家 焼き鳥 が 思ってた 以上 に かんたん で おいしくて また 作ろう♪♫ と 思いました*:+(´▽`人)+:。

夫 も もりもり お肉 食べれて よかったŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”


2021-12-31-22-34-13-586 (580x580)


動けない くらい お腹 いっぱい! に なって しまって 先 が 思いやられます┓( ̄∇ ̄;)┏


みなさま 2021年 も ヘンテコリン で 不定期 な 気まぐれ ブログ を ご覧 いただきまして

誠に ありがとう ございました♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

他愛ない 日常 を ただ 綴っている だけの 特に 得るもの も ない 備忘録 では ございますが

お料理 を 作ること 食べること 美容もの おやつ など まとまりのない 記録 をε-(´∀`; )

なにより 好きな♡ 書くこと を 続けて いけること が 毎日 の バランス を 取る 大事 な 活動 だったり

しているので この場 を お借り して 拍手♪♫ や バナー など も クリック していただいて

たくさん の 愛♡ を この1年 も 送って いただいていた ことに 心 からの 感謝 を 申し上げます♡


大変 な 時代 ですが 2022年 が どうぞ みなさま ひとり ひとり に とって

素晴らしく 幸福 で 素敵な 1年 に なりますように( ̄人 ̄)☆彡

風 の 時代 に ふさわしく 自由 で のびやか に 自分 の 好きなこと♡ を なにより 大切 に♡

心 の 声 に 正直に♡( ´艸`)

今年 も ありがとう ございました♡ 来年 も よろしく お願い いたします♪♫٩( ᐛ )و




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

お餅入り豚キャベツ鍋(ダイソーのお餅トレーがいいらしい)

2021.12.28 00:55|鍋物
夫 お餅 の おいしさ を この 数年 で 知りましてε-(´∀`; )

今 では すっかり お餅 L♡VERS ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

小さい頃 なぜだか? 砂糖 の 入った 醤油 で 食べさせられてて 「 お餅 嫌い! 」 だと 思ってた らしい。

私 も 砂糖 醤油 大嫌い でしたヾ(;→㉨←)ノ なぜに 砂糖 を 強制的 に 入れられていたのか?( ꒪⌓꒪)しろめ

お餅 は こんがり 焼いて 海苔 巻いて お醤油 が 一番 好き です♡( ´艸`)


2021-12-17-21-40-50-669 (580x580)


連日 洋食 が 続くと やさしい 和 を 欲します( ̄ー ̄)ふふっ

寒かった ので 土鍋 一択! でしたが うどん も なんだか 重い 気 が したので

食べる 胃薬 キャベツ と 豚 大根 薄揚げ お餅 入り の お鍋 に しました。 夫 のは 豆腐 半丁 入り♪♫


2021-12-17-21-46-46-936 (580x580)


昆布水 ( だし ) に 酒 どばどば と 多め に 入れて 豚こま お野菜類 を 入れて お醤油 で 味付け。

薄揚げ と お餅 も 入れて お餅 が やわらかく なったら 食べ頃♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

ブラックペッパー や 一味唐辛子 も 合うし 私 は 自家製 麻辣香油 入れたり も します♡( ´艸`) うまし!


2021-12-17-21-47-59-636 (580x580)


夫 に つられて お餅 2こ 入れたら お腹 超 いっぱい! に なりましたヾ(;→㉨←)ノ

次 からは 夫 2こ でも 私 は 1こ に しよう٩( ᐛ )و


2021-12-17-21-48-08-583 (580x580)


ちなみに この日 お昼 ごはん で 夫 黒い豚カレーうどん に レンチン お餅 を 入れて 食べてる ので

この日 摂取 した 炭水化物 は お餅 3こ でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


2021-12-13-01-20-12-368 (580x580)


お餅 好き♡ さん に ダイソー で レンジ で 40秒 で お餅 が 食べられる やーつ を 買ったのですよ。

オススメ した 翌日 さっそく 黒い豚カレー に イン されてる のを 見ました|ω・`)チラッ 早っ!

私 は まだ 使ってない ですが くっつかないし ちゃんと やわらかく なって よかった そうでーす♪♫

なにより 夫 が ひとり で できる のが いい( ̄ー ̄)ふふっ 夫 が できたから 小学生 でも できるはずー。


2021-12-17-21-48-22-051 (580x580)


あぁ 土鍋 よ♡ 今夜 も ありがとう٩(●˙▿˙●)۶


2021年 も あと 数日 ですねー。 そろそろ 仕事納め ですかねー。

こちら も あと 1日 お弁当 作ったら おせち に 取り掛かります(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 買い出し 楽しみ*:+(´▽`人)+:。


今年 は 小掃除 も 小まめ に やったので もう ほぼ 終わって 洗濯機 の 中 まで ピカピカ☆彡

断捨離 も できて 不要品 も どんどん 買い取って もらえた♪♫ ので 臨時収入 も あり( ̄ー ̄)にやり

あとは おせち 作って 鏡餅 と 注連縄 飾って 年神様 を お迎えする ばかりです( ̄人 ̄)☆彡

年内 に 氏神様 に 御礼参り すると いいらしい ので 近日中 に 行ってきます♪♫٩( ᐛ )و

新しい年 を 迎える 準備 は 毎年 ワクワク♪♫ 楽しい♡( ´艸`)




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

連日のおでんパーティー♪♫(おでパ♪♫)

2021.11.27 00:11|鍋物
先日 仕込んで おいた おでん♡( ´艸`) で 連日 おでん パーティー♪♫ レッツ おでパ♪♫٩( ᐛ )و の 記録♪♫

いつかの 私 ありがとうヾ(♥ó㉨ò)ノ♡


kako-AS3kuTiPaxqp6WXe.jpg


大根 ニンジン 卵 ちくわ 丸天 こんにゃく 結び糸こんにゃく スジ ソーセージ 厚揚げ だったかなー。

あとは 食べる タイミング で 白菜巾着 餅巾着 うどん を 足しました。 トマト巾着 も おいしいよ٩(●˙▿˙●)۶

お出汁 は 鰹節 昆布 に 味付け は オイスターソース と 塩。 飲み干せる あっさり味♡

毎回 グビグビ 飲んじゃうのでε-(´∀`; ) 都度 昆布水 オイスターソース 塩 で お出汁 追加 してます♪♫ 

だいたい いつも 4回分 ちょい ぐらい を 2鍋 仕込んでます。


kako-c21N1NWsUkFawKgP.jpg


極弱火 で 具材 が 煮えたら ホーロー容器 に だーいたい 種類ごと に 分けながら 移して 冷蔵庫 保存。

冬 でも 部屋 が 暖かい ので 腐っちゃうの 防止 と 食べる分 だけ 温めれば いいので 煮すぎ 防止。

毎回 食べきれる分 だけ 温めるので 4回目 でも ずーっと 2日目 の おでん が 食べられるのです( ̄ー ̄)ふふっ

連日 と言っても 間 が 空いたら 後半 2回分 を まとめて 火入れ したり してます。

煮すぎない この方法 を あみだして から おでん 大好き♡ に なりました♪♫( ´艸`)


kako-H5FCYDhf6Os4qTwh.jpg


おでパ 初日♪♫ 白菜巾着 と 餅巾着 2つずつ 入れて 温め♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


kako-57AxPgM3wOiNzGsq.jpg


スタート は 茶飯 と ともに♪♫


kako-LjJqwFmp2OfhFETy.jpg


おでん を 煮て ホーロー容器 に 移した お鍋 に 米 昆布 水 酒 醤油 を 入れて 炊きました♪♫


kako-VzsnMjPXesbgXVhq.jpg


醤油 の 香ばしい 香り と ともに 炊き上がり タッパー容器 に 移して 食べる分 だけ 温めます。

いっしょに 炊いた 昆布 は パクッ と 責任回収ε-(´∀`; )


kako-7aoq84cocJMggkDf.jpg


ほんのり お醤油味 の ごはん が これまた おでんに 合ーうー( ̄ー ̄)bグッ!


kako-P0h5UYphNdU6jiIE.jpg


おでん の 大根 の 皮 は 厚め に 剥いた ほうが やわらかく 煮えるので たわし で ゴシゴシ よーく 洗って

厚め に 剥いて レンチン 下茹で してから お鍋へ!

皮 は 食べやすい 大きさ に 切って ビニール袋 に 酢 砂糖 醤油 唐辛子 と いっしょに 漬けておくと

ポリポリ おいしくて 箸休め に ピッタリ♡ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” これまた おでん の 定番♡( ´艸`)

奥 の キュウリ は 白だし 醤油 唐辛子 で 漬けてた やーつ。


kako-s9JyMVufkNO1JHYV.jpg


2回目 は 下茹で して 水 で しめた うどん と また さらに 追加 された 白菜巾着 と 餅巾着 入り♪♫


kako-Aw42O1nTg7gHZSb8.jpg


箸休め は 前回 からの 大根の酢醤油漬け と お弁当 に 入れた キャベツの梅おかか合え 種付きε-(´∀`; )


kako-2utRQTGvGDfcyOwE.jpg


3回目 は 夫 が 買ってきた 日本酒 と ともに いただきました♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 夫 は 節税ビール スタート!


kako-dOvB2CBHxAIn4PWl.jpg


ニンジン 厚揚げ たこ焼き  白菜巾着 ( ナイキ!? ) ニンジン

ちくわ 玉子 ソーセージ  大根 スジ コンニャク


おもしろがって 入れてみた 冷凍 の たこ焼き が 明石焼き みたいで おいしかった ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

すぐ とろけちゃう から 食べる 直前 に 冷凍 の まま 入れるのが オススメ です。 温まったら すぐ 食べる!

夫 は スジ 食べない ので 私 が 食べる分 だけ ちょびっと 入れてます。


kako-XpApy3xyolAsGfY8.jpg


ナイキ!? の 巾着 の 中身 は わが家 毎回 の 定番! 刻んだ 白菜 です。

お出汁 で さっと 煮た 白菜 うまうまーっ٩(●˙▿˙●)۶ 超オススメ♡


kako-fYY1EGnAUlkIwQsE.jpg


丸天 うどん  大根 餅巾着

スジ コンニャク 大根 結び糸こんにゃく  白菜巾着 うどん


kako-m3ZhZnZPfxpqFsit.jpg


毎回 食べる分 だけ 温めるので 具材 も お出汁 も 煮えすぎず 煮詰まらず 飽きずに ずっと おいしい♡

超かんたん♪♫ なのに 最後 まで ずっと おいしくて 我ながら 自画自賛( ̄ー ̄)ふふっ

おでん って やっぱり おいしい よね*:+(´▽`人)+:。

日本酒 も 飲んじゃうと さらに 食 が 進んで おかげさま で 連日 食べ過ぎ ましたε-(´∀`; )

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓



























テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ