fc2ブログ
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

にゃあぱん

Author:にゃあぱん

夫婦 ふたり暮らし を 
のんび~り ひっそ~り 楽しんでます。

最新記事

カテゴリ

ランキング

検索フォーム

レシピブログ

気になってるもの

リンク

名残の筍とエリンギベーコンの和風パスタ(木の芽&実山椒どっちゃりで♪)

2023.05.18 00:18|パスタ
下ゆで しといた 筍 の 最後 を どうしようか? と 考えてて|ω・`)チラッ

もう 1回 筍ごはん 炊いて 食べても いいし♪♫ 木の芽 が たくさん あるうち に 木の芽和え も よき♡

結果 やっぱり パスタ で 〆ること にして 山盛り パスタ を 作った ある日 の 晩ごはん♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡


2023-05-11-20-35-04-275 (580x580)


夫 の お風呂上がり の 音 に 耳 を すませつつ 調理 を 進めて タイミング よく できあがり( ̄ー ̄)bグッ!

安定 の フライパン ごと どーーーん! と 付け合せ は トマト の サラダ♡

パスタ は 5人前 くらい ゆでた と 思う|ω・`)チラッ いや なくなるからε-(´∀`; )


2023-05-11-20-36-13-016 (580x580)


お店 では 見つけられなくて 実家 から どっさり 枝ごと もらってきた 木の芽 も そろそろ 使い終わり なので

贅沢 使い♪♫ して あらかじめ パスタ にも 入れてたし♪♫ さらに 追い 木の芽 も しちゃう♡( ´艸`)

夫 ビール を グラス に 注いで|ω・`)チラッ 早く 食べたくて 急ぐ から 泡 多めε-(´∀`; )


2023-05-11-20-36-19-832 (580x580)


はい いただきまーす♪♫( ̄人 ̄) 毎食 ちゃんと ご挨拶 できる子 ちゃん♡→ܫ←♡ かわいい かよε-(´∀`; )


2023-05-11-20-36-35-674 (580x580)


オリーブオイル で ブロックベーコン 筍 エリンギ を 炒めて バター も 追加♪♫

昆布水 白だし 醤油 創味のつゆ で 味 を 調えて 筍 に 合う♡ 和風 バター 醤油味 です( ̄ー ̄)bグッ!

木の芽 鰹節 刻み海苔 で さらに おいしい♡( ´艸`)


2023-05-11-20-36-59-841 (580x580)


最近 私 トマト が おいしくてŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

キュウリ トマト など 夏野菜 は 食べ過ぎる と 体 が 冷え過ぎて お腹 が 痛くなる から あんまり 欲しない

けど なぜだか? 最近 食べたくて めずらしく 野菜室 に 在庫 が あるので わりと 食べてますが|ω・`)チラッ

この日 は やっぱり 食べ過ぎた みたいで ずーっと お腹 が 冷えて 痛くて 困りました┓( ̄∇ ̄;)┏ アホね♡


トマト には 私 好み♡ で 鰹節 だしまろ酢 ごま油♡ 夫 は マヨネーズ も 好き だけどε-(´∀`; )

トマト の リコピン は 油 と いっしょに 摂ったほうが 吸収 が いいのです( ̄ー ̄)bグッ!

たぶん 連日 いい お天気 で お洗濯 も おひさしぶり♪♫ に ベランダ に 干してて お日様 浴びてるから

体 が 紫外線 対策 で リコピン を 欲した のだと 思われます! 体 は なんでも 知っている( ̄ー ̄)ふふっ

リコピン の 強い 抗酸化作用 は 紫外線 による メラニン 産生 細胞 の 活性化 を 抑制 する事 や

朝 摂ること で 予防効果 も あって 1日 15mg 以上 だそう ですが 大きな トマト 2こ分( ꒪⌓꒪)しろめ

トマトケチャップ なら 75g で 15mg 摂れる そうです! って 75g も けっこー 多いけどε-(´∀`; )


2023-05-11-20-37-26-666 (580x580)


山盛り の 木の芽 が いい 香り で 幸せ♡*:+(´▽`人)+:。 なんて いい 香り♡( ´艸`)


2023-05-11-20-39-50-120 (580x580)


私 は 木の芽 鰹節 刻み海苔 に 大好き♡ 実山椒 の 塩漬け を これまた どっちゃり♪♫ のっけてψ(๑'ڡ'๑)ψ

パスタ だから すり抜けて 後半 お皿 に 残った 実山椒 を まとめて 食べると ビリビリ 痺れますε-(´∀`; )

でも この 痺れ が 最高 に おいしい のよね♪♫*:+(´▽`人)+:。


翌日 も お仕事 だった 夫 は 最初 の 一皿 を 食べ終わって 振り返って 時計 を 確認 したので

すぐ おかわり を 用意 したら 「 なんで わかった!? 」 って 驚いてた けど

時間 も まだ 早い = 消化 できる! からの 時計 から フライパン に 視線 が すぐ 移った ので

そりゃー バレバレ でしたよε-(´∀`; ) どんだけ おかわり 注いできた と 思ってるのよ( ̄ー ̄)ふふっ

名残り の 筍 なので 私 も 食べ過ぎて よし! と おかわり して 食べましたŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”


2023-05-11-20-35-43-665 (580x580)


圧力鍋 に 入るか 入らないか 俺 か 俺以外 かε-(´∀`; ) の 巨大 な 筍 を 買って

下ゆで した のが 確か 4月末 で その後 姫皮 の お味噌汁 や 筍づくし定食 を 作って 食べてψ(๑'ڡ'๑)ψ

残り は 水 に 浸けたまま 冷蔵庫 の 一番奥 に 入れてて 途中 水 を 何回か 換えて 腐ってないか

ちょびっと 食べたりして チェック していましたが かれこれ 10日 は 持ちました( ̄ー ̄)bグッ!

「 筍 水 に 浸けてたら けっこう 持った! 」 と 夫 に 報告 したら

「 じゃあ 来年 からも 大きい ので 大丈夫ね♡ 」 と うれしそう でしたε-(´∀`; ) よかったね♪♫

また 来年 も 買い忘れない ように でっかい 筍 探して 買いましょう♪♫٩(●˙▿˙●)۶

筍 さん 今年 も おいしかったよ♪♫ ありがとう♡ また 来年♪♫*.゚+ヽ(○˙▿˙○)ノ゙ +.゚*




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ