fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

にゃあぱん

Author:にゃあぱん

夫婦 ふたり暮らし を 
のんび~り ひっそ~り 楽しんでます。

最新記事

カテゴリ

ランキング

検索フォーム

レシピブログ

気になってるもの

リンク

今週のお弁当(2022年6月第2週目)

2022.06.12 23:55|お弁当・おもてなし
ようやく 九州北部 も 梅雨入り したようでー。 梅雨入り坊や 今年 も がんばったのねー。 おつかれさま(ΦωΦ)

これから 約1ヶ月 なるべく 頭痛 が 出ませんように( ̄人 ̄)

念のため 先日 3ヶ月ごと の 婦人科 で 頼みの綱 my 五苓散(ごれいさん) を 「 梅雨 だしねー 」 と

たんまり 60日分! 処方 して もらったので さすがに 足りる だろうから 少し 安心♡ では ありますが

なるべく 使わずに 済むなら それが いいのでねヾ(♥ó㉨ò)ノ♡


2022-06-06-23-15-57-305 (580x580)


2022年6月7日(火) 横長 おかず は マトリョーシカ お弁当箱 の 出番 でーす♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 


2022-06-06-23-15-24-851 (580x580)


チキンカツの玉子とじ 八宝菜 ソーセージのケチャップ辛子和え ナスと厚揚げの煮びたし


2022-06-06-23-14-16-571 (580x580)


でっかい チキンカツ を カツ煮 で 使い切り♪♫ お弁当 と 翌日 の 夫 の お昼ごはん に なりました♡

モヤシ 青梗菜 も 使い切り たかったので 皿うどん の 餡 を 作って お弁当 おかず に 入れたら

あーら 不思議!? もれなく 八宝菜 と いう 名前 に なりますε-(´∀`; ) ははは。

モヤシ 青梗菜 の 他 は キクラゲ うずらの玉子 カニカマ 豚肉 キャベツ ニンジン を 入れたような 記憶。

味付け は 塩 コショウ 酒 創味シャンタン オイスターソース 醤油 砂糖 に 水溶き 片栗粉 で とろみ♪♫

「 上 の おかず が カツ丼 と 中華丼 で ごはん が いけて やばかった! 」 そうです( ̄ー ̄)ふふっ

ソーセージ の ソテー は ケチャップ と 和辛子 で 合えてます。 夫 は 私 の 苦手 な 和辛子 好き♡

「 厚揚げ 煮たやつ が 食べたい♡ 」 との リクエスト を いただいて いたので お仕事 帰り に 自分 で

厚揚げ を 買ってきて もらって 豆もやし と お味噌汁 に したり 豚 キャベツ と 味噌炒め に したり して

やっと 真打 登場♪♫ で ナス と レンチン 煮びたし に しました。

皮目 に 切れ目 を 入れた ナス 2本 と 厚揚げ 1枚 砂糖 醤油 昆布水 創味のつゆ ごま油 を 入れて

途中 上下 を 返して レンチン 4分 × 3セット で できあがりヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

待望 の 煮物 で 夫 が あまりに 「 うまーっ! 」 と およろこび だったので 「 ぜんぶ 食べていいよ♡ 」

と 伝えたら ほんとに お弁当 の 残り が 1回 で なくなりました。 薄味 の 煮物 好きよね♡( ´艸`)


2022-06-09-01-54-11-111 (580x580)


2022年6月9日(木) ひさしく 作って なかった レンチン ハムエッグ を 作りたくなったよ お弁当♪♫٩( ᐛ )و


2022-06-09-01-54-44-885 (580x580)


スモークハムのレンチンハムエッグ アジフライ イカフライ エビ餃子 ゆでブロッコリー 青梗菜と薄揚げのエノキ佃煮和え


2022-06-09-01-55-45-831 (580x580)


大きな スモークハム を 2枚ずつ ダイナミック に 広げた 上に 卵 を 割り入れて さらに 2枚 重ねて

ラップ を して レンチン 1分半 くらいずつ で 様子 を 見て 卵 に 火 が 通ったら できあがり♪♫

余熱 でも 火 が 入る ので 少し やわらかめ でも OK! 冷めてから 包丁 で カット します。

ブロッコリー は 水 に しばらく 浸してから レンチン 蒸し♡ 下 に マヨネーズ が います|ω・`)チラッ


8日(水) が 私 3ヶ月以上 ぶり の A歯科医院 DAY だったので 帰り に スーパー に 寄って

お惣菜 を あれやこれや 半額 ゲット♪♫ したので いろいろ 詰め込みました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 揚げ物 祭り♡

A歯科医院 で 帰り に A先生 の お母様 から 手作り の エノキの佃煮 を いただいて♡( ´艸`)

晩ごはん に さっそく いただいたら とても お上品♡ で おいしくて 夫 も 気 に 入って いたので

お弁当 おかず にも 使わせて いただきました♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

青梗菜 と 薄揚げ に めんつゆ を 下味 程度 に 少しだけ かけて 2分 くらい レンチン して

A先生 の お母様 お手製♡ エノキの佃煮 と 合えました。 予想どおり おいしく できました♡→ܫ←♡

手作り の 佃煮 を もらっちゃったり しちゃうε-(´∀`; ) 私 の 大好きな 歯医者さん です♡*:+(´▽`人)+:。

外 にも 中 にも いっぱい お花 が 飾って あって 明るくて とっても 和む 癒し スポット なのです♡( ´艸`)


2022-06-10-02-44-16-828 (580x580)


2022年6月10日(金) 黒い お弁当箱 に 玉子焼き 入れたら なんとか なるぜ! お弁当(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫


2022-06-10-02-44-55-522 (580x580)


いつもの玉子焼き スパイシーおからナゲット ちくわのチリソース ブロッコリーのおひたし そうめん冷や中風サラダ


2022-06-10-02-45-27-819 (580x580)


今週 玉子焼き を 入れて なかったので 卵 砂糖 塩 創味のつゆ で いつもの 玉子焼き を 焼いて

夫 の 好きな スパイシーおからナゲット を すき間 に 入れて あげてたら 案の定 よろこんでて♡( ´艸`)

ちくわ に 片栗粉 を まぶして 揚げ焼き に して ケチャップ 豆板醤 焼き肉のたれ で チリソース味 に♪♫

前日 レンチン ゆで しておいた ブロッコリー を お醤油 と 鰹節 で 合えて おひたし に して

前夜 冷やし中華風 で 食べた おそうめん を 明太うどん の たれ で 軽く 下味 を 付けて

余った 具材 ハム 錦糸玉子 キュウリ 創味のつゆ で 合えて スパサラ風 冷や中風 そうめん サラダ♪♫

夫 曰く 「 この 味付け は 間違いない! 」 との ことでした。 それは よかった( ̄ー ̄)bグッ!

無計画 で 作り始めた ものの なんとか お弁当 に 詰められた 週3 お弁当週 最終日 でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

おつかれさま でした♪♫


梅雨入り 前に 無事 に 今年 も 南高梅 と 実山椒 を 買えまして( ̄人 ̄) ありがたや ありがたや☆彡

なんとか すべて 仕込むこと が できました٩(●˙▿˙●)۶ やった♪♫

写真 が どんどん 貯まっていく ので 備忘録 がてら また 梅仕事 も ぼっちら 上げていきまーす٩( ᐛ )و

6月 は 毎年 楽しく♪♫ 忙しい ので あーるε-(´∀`; )




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

コメント

非公開コメント