2022実山椒の塩漬け
2022.06.20 01:11|仕込み|
大好き な 実山椒♡( ´艸`) やっぱり 我慢 できずに 今年 も 仕込んで しまいましたε-(´∀`; )
毎年 南高梅 と だいたい 同じ 時期 6月 初め頃 に 売り場 に 並んで
「 去年 作ったのも まだ あるし 今年 は いいかな 」 と 2回 は スルー できた ものの|ω・`)チラッ
3回目 の 南高梅 を 買いに 行ったとき にも まだ 売っていた ので 買って しまったよ┓( ̄∇ ̄;)┏
だってぇー 毎年 仕込んでるし♪♫ ちりめん山椒 に 麻辣香油 にも できるし♪♫ 大好き なんだもの♡( ´艸`)

とゆーわけで 今年 も 3パック ゲットン♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
6月11日(土) マックスバリュ で 1パック 298円 でした。 毎年 同じ 値段 で 買ってます。

最大 の 山場! 実山椒 を 小枝 から 外す 作業! キッチンばさみ を 出したものの 爪 で 外せました。

今年 は 夫 も 手伝って くれて ふたり で 1時間半 くらい で 作業 終了♪♫٩(●˙▿˙●)۶ おつかれちゃん♡
3パック で 136g でした。
水洗い して 水気 を よく 拭いて さらに 扇風機 の 風 を 当てつつ しっかり 乾かして おきます。

その間 に 瓶 を 煮沸 消毒♪♫
瓶 は 水 から 火 に かけて 沸騰 したら 上下 を 返しつつ 1 ~ 2分 煮沸 して トング で 引き上げて
そのまま 逆さま に 置いて 乾かします。 蓋 や パッキン も 忘れずに いっしょに 煮沸 消毒♪♫
瓶 は 急激 な 温度 変化 で 割れること が ありますので 必ず 水 から で!

実山椒 100g に 塩 小さじ2 ( 約 12g ) を 入れたら 1週間 から 10日 で できあがり♪♫
左 74g に 塩 9g と 右 60g に 塩 7g で 仕込み ました٩( ᐛ )و

毎年 塩漬け と 醤油漬け を 仕込んで いますが どっちも まだ 去年 のが 残っている のもありε-(´∀`; )
塩漬け の ほうが 使い勝手 が いいので 今年 は 塩漬け のみ 仕込み ました♪♫

2瓶 仕込んで 1瓶 は お嫁入り♡ 予定♡( ´艸`) おいしく なあれ♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
毎年 南高梅 と だいたい 同じ 時期 6月 初め頃 に 売り場 に 並んで
「 去年 作ったのも まだ あるし 今年 は いいかな 」 と 2回 は スルー できた ものの|ω・`)チラッ
3回目 の 南高梅 を 買いに 行ったとき にも まだ 売っていた ので 買って しまったよ┓( ̄∇ ̄;)┏
だってぇー 毎年 仕込んでるし♪♫ ちりめん山椒 に 麻辣香油 にも できるし♪♫ 大好き なんだもの♡( ´艸`)

とゆーわけで 今年 も 3パック ゲットン♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
6月11日(土) マックスバリュ で 1パック 298円 でした。 毎年 同じ 値段 で 買ってます。

最大 の 山場! 実山椒 を 小枝 から 外す 作業! キッチンばさみ を 出したものの 爪 で 外せました。

今年 は 夫 も 手伝って くれて ふたり で 1時間半 くらい で 作業 終了♪♫٩(●˙▿˙●)۶ おつかれちゃん♡
3パック で 136g でした。
水洗い して 水気 を よく 拭いて さらに 扇風機 の 風 を 当てつつ しっかり 乾かして おきます。

その間 に 瓶 を 煮沸 消毒♪♫
瓶 は 水 から 火 に かけて 沸騰 したら 上下 を 返しつつ 1 ~ 2分 煮沸 して トング で 引き上げて
そのまま 逆さま に 置いて 乾かします。 蓋 や パッキン も 忘れずに いっしょに 煮沸 消毒♪♫
瓶 は 急激 な 温度 変化 で 割れること が ありますので 必ず 水 から で!

実山椒 100g に 塩 小さじ2 ( 約 12g ) を 入れたら 1週間 から 10日 で できあがり♪♫
左 74g に 塩 9g と 右 60g に 塩 7g で 仕込み ました٩( ᐛ )و

毎年 塩漬け と 醤油漬け を 仕込んで いますが どっちも まだ 去年 のが 残っている のもありε-(´∀`; )
塩漬け の ほうが 使い勝手 が いいので 今年 は 塩漬け のみ 仕込み ました♪♫

2瓶 仕込んで 1瓶 は お嫁入り♡ 予定♡( ´艸`) おいしく なあれ♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
スポンサーサイト