今週のお弁当(2022年6月第3週目~使い捨てお弁当と私のお弁当~)
2022.06.19 00:44|お弁当・おもてなし|
今週 は 週2 お弁当週 で 夫 が 会社 で 歓迎会 ( とゆー名 の 飲み会♪♫ ) だったので
おひさしぶり に 使い捨て お弁当 & 私 の お弁当 が 作れました♪♫٩( ᐛ )و 楽しかった*:+(´▽`人)+:。

2022年6月14日(火) 中華 おかず と ゆかいな 仲間たち の お弁当ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

ミートボール酢豚 アスパラのバターソテーオムレツ シソ餃子 キャベツの塩昆布和え ツナジャガイモピーマンのカレー炒め

前夜 ラーメン 餃子 定食 だった ので ちょびっと 残った 餃子 が お弁当 おかず に スライド( ̄ー ̄)ふふっ
餃子 が あったので トマトソース の ミートボール を 酢豚 に して 中華 おかず シリーズ♪♫
ニンジン に 塩 コショウ ごま油 を かけて 先 に レンチン してから 玉ねぎ ピーマン ミートボール に
いつか の パイナップル の 芯 を 刻んで 冷凍 してたのも 追加 して
業務スーパー で 買った 老抽王 ( 中国醤油 ) 創味シャンタン 酢 砂糖 を 入れて 追加 レンチン♪♫
全体的 に 火 が 入ったら 水溶き片栗粉 で とろみ を 付けて 仕上げ に ごま油 を 入れて できあがり♡
老抽王 ( 中国醤油 ) を 使ったので お酢 は 鎮江香醋 ではなく ふつう の 穀物酢 に しました が
さすが 老抽王 ( 中国醤油 ) は 中国 の たまり醤油 なだけあって コク と 香り と 色合い が
いつもより ぐっと 中華料理 っぽく なりました。 トマトソース の ミートボール も ビックリ よε-(´∀`; )
ずっと 欲しかった 老抽王 ( 中国醤油 ) 買って よかったわヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ ありがとう 業務スーパー( ̄人 ̄)
アスパラ の バターソテー を オムレツ風 玉子焼き に して 夫 の 朝ごはん お味噌汁 の 残り キャベツ
を ごま油 塩昆布 で 合えてたもの を すき間 に 詰めて もう 1品 なんに しよーかなー♪♫ で
ジャガイモ を ツナ缶 と マヨネーズ で 炒めて ピーマン も 彩り と 風味 に 加えて 赤缶 の カレー粉
で 強すぎない カレー風味 の 炒め物 に しました。 これ ひとり暮らし の お弁当 に 入れてた 記憶♡
私 の 懐かしい おかず が 夫 にも ご好評 で なにより でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

2022年6月17日(金) 前回 に 続いて 私 の お弁当 も 作っちゃったよ♡( ´艸`)

いなり寿司 さくら大根 いつもの玉子焼き キュウリ漬け 手羽元唐揚げ ← 身 ほぐし 済み♡→ܫ←♡ 愛よね 愛♡

前夜 仕込んで おいた キュウリ漬け 手羽元唐揚げ 手羽元 は 片栗粉 を まぶして じっくり 揚げ♪♫
デジャブ!?ε-(´∀`; ) の いなり寿司 は 前回 業務スーパー で 買った 残り の いなり の 皮 煮たやつ♡
に ごはん に いりごま と だしまろ酢 を 合わせた 寿司飯 を 詰めまして
玉子焼き は 2人分 + 夫 の 朝ごはん用 に 卵 5こ! 使って フライパン で 焼いて 巻きす で 成形中♪♫

夫 は 骨付き の お肉 が NGヾ(;→㉨←)ノ なので 骨 から 身 を 外して おります。 やさしさ( ̄ー ̄)ふふっ♡
片栗粉 多め で カリカリ に 揚げて 骨 から 外すと 食べれること が 多い。 私 チャレンジャーε-(´∀`; )
骨付き に ビビってた 夫 も 「 唐揚げ うまーっ! 」 だそう でした。 だろー!? と 自画自賛♪♫٩( ᐛ )و
辛いのも あんまり 得意 ではない ので キュウリ は ショウガめんつゆ漬け の ほうに ちくわ を 合わせて
いりごま を ぱらり♪♫ いなり寿司 と 玉子焼き は 3つ ずつ ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

私 も 食べやすさ を 重視 して ほぐした 手羽元 の 唐揚げ を 入れました♡
車 の 中 で 食べる けど お外 だし 見られてたら ちょっと 恥ずかしい じゃなーい?|ω・`)チラッ
麻辣好き♡ な 私 は 麻辣味 の ほうの キュウリ漬け を 入れて いりごま ぱらり♪♫
いなり寿司 と 玉子焼き は 2つ ずつ で シソ の 殺菌 効果 に 今回 も 期待!٩( ᐛ )و

いつも の ごとく お箸 と お薬 を 忘れず に 貼りつけて 保冷剤 & 保冷バッグ で 持参♪♫

夫 の 好きな♡ 楽天 お買い物パンダちゃん の マスキングテープ を 入手 したので
さっそく ご登場 いただき ました♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ かわゆい♡→ܫ←♡
今回 も 長文 失礼 いたしました|ω・`)チラッ
最後 まで お読み いただき ありがとう ございますヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ おつかれ さまでしたε-(´∀`; )
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
おひさしぶり に 使い捨て お弁当 & 私 の お弁当 が 作れました♪♫٩( ᐛ )و 楽しかった*:+(´▽`人)+:。

2022年6月14日(火) 中華 おかず と ゆかいな 仲間たち の お弁当ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

ミートボール酢豚 アスパラのバターソテーオムレツ シソ餃子 キャベツの塩昆布和え ツナジャガイモピーマンのカレー炒め

前夜 ラーメン 餃子 定食 だった ので ちょびっと 残った 餃子 が お弁当 おかず に スライド( ̄ー ̄)ふふっ
餃子 が あったので トマトソース の ミートボール を 酢豚 に して 中華 おかず シリーズ♪♫
ニンジン に 塩 コショウ ごま油 を かけて 先 に レンチン してから 玉ねぎ ピーマン ミートボール に
いつか の パイナップル の 芯 を 刻んで 冷凍 してたのも 追加 して
業務スーパー で 買った 老抽王 ( 中国醤油 ) 創味シャンタン 酢 砂糖 を 入れて 追加 レンチン♪♫
全体的 に 火 が 入ったら 水溶き片栗粉 で とろみ を 付けて 仕上げ に ごま油 を 入れて できあがり♡
老抽王 ( 中国醤油 ) を 使ったので お酢 は 鎮江香醋 ではなく ふつう の 穀物酢 に しました が
さすが 老抽王 ( 中国醤油 ) は 中国 の たまり醤油 なだけあって コク と 香り と 色合い が
いつもより ぐっと 中華料理 っぽく なりました。 トマトソース の ミートボール も ビックリ よε-(´∀`; )
ずっと 欲しかった 老抽王 ( 中国醤油 ) 買って よかったわヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ ありがとう 業務スーパー( ̄人 ̄)
アスパラ の バターソテー を オムレツ風 玉子焼き に して 夫 の 朝ごはん お味噌汁 の 残り キャベツ
を ごま油 塩昆布 で 合えてたもの を すき間 に 詰めて もう 1品 なんに しよーかなー♪♫ で
ジャガイモ を ツナ缶 と マヨネーズ で 炒めて ピーマン も 彩り と 風味 に 加えて 赤缶 の カレー粉
で 強すぎない カレー風味 の 炒め物 に しました。 これ ひとり暮らし の お弁当 に 入れてた 記憶♡
私 の 懐かしい おかず が 夫 にも ご好評 で なにより でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

2022年6月17日(金) 前回 に 続いて 私 の お弁当 も 作っちゃったよ♡( ´艸`)

いなり寿司 さくら大根 いつもの玉子焼き キュウリ漬け 手羽元唐揚げ ← 身 ほぐし 済み♡→ܫ←♡ 愛よね 愛♡

前夜 仕込んで おいた キュウリ漬け 手羽元唐揚げ 手羽元 は 片栗粉 を まぶして じっくり 揚げ♪♫
デジャブ!?ε-(´∀`; ) の いなり寿司 は 前回 業務スーパー で 買った 残り の いなり の 皮 煮たやつ♡
に ごはん に いりごま と だしまろ酢 を 合わせた 寿司飯 を 詰めまして
玉子焼き は 2人分 + 夫 の 朝ごはん用 に 卵 5こ! 使って フライパン で 焼いて 巻きす で 成形中♪♫

夫 は 骨付き の お肉 が NGヾ(;→㉨←)ノ なので 骨 から 身 を 外して おります。 やさしさ( ̄ー ̄)ふふっ♡
片栗粉 多め で カリカリ に 揚げて 骨 から 外すと 食べれること が 多い。 私 チャレンジャーε-(´∀`; )
骨付き に ビビってた 夫 も 「 唐揚げ うまーっ! 」 だそう でした。 だろー!? と 自画自賛♪♫٩( ᐛ )و
辛いのも あんまり 得意 ではない ので キュウリ は ショウガめんつゆ漬け の ほうに ちくわ を 合わせて
いりごま を ぱらり♪♫ いなり寿司 と 玉子焼き は 3つ ずつ ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

私 も 食べやすさ を 重視 して ほぐした 手羽元 の 唐揚げ を 入れました♡
車 の 中 で 食べる けど お外 だし 見られてたら ちょっと 恥ずかしい じゃなーい?|ω・`)チラッ
麻辣好き♡ な 私 は 麻辣味 の ほうの キュウリ漬け を 入れて いりごま ぱらり♪♫
いなり寿司 と 玉子焼き は 2つ ずつ で シソ の 殺菌 効果 に 今回 も 期待!٩( ᐛ )و

いつも の ごとく お箸 と お薬 を 忘れず に 貼りつけて 保冷剤 & 保冷バッグ で 持参♪♫

夫 の 好きな♡ 楽天 お買い物パンダちゃん の マスキングテープ を 入手 したので
さっそく ご登場 いただき ました♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ かわゆい♡→ܫ←♡
今回 も 長文 失礼 いたしました|ω・`)チラッ
最後 まで お読み いただき ありがとう ございますヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ おつかれ さまでしたε-(´∀`; )
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 今週のお弁当(2022年6月第4週目) (2022/06/26)
- 今週のお弁当(2022年6月第3週目~使い捨てお弁当と私のお弁当~) (2022/06/19)
- 今週のお弁当(2022年6月第2週目) (2022/06/12)
スポンサーサイト