激痛歯痛日記 その21(上奥歯詰め物交換 A歯科医院 2022年9月14日・10月12日)
2022.11.24 10:10|体調のこと|
超 おー ひさしぶり に A歯科医院 の 治療 の 備忘録 ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ♡
「 ひさしぶりに 書くなー 」 と 思って 見返したら 去年 の 夏 以来 じゃんε-(´∀`; ) 今年 初!?
更新 してない間 も ちゃんと! 真面目に! 3ヶ月 に 1回 の クリーニング には 通って いましたが
いつもどおり 安定 の 通常 運行 で ございました♡( ̄ー ̄)ふふっ
季節 の 変わり目 に 度々 知覚過敏 に なってた 上 の 奥歯 の 大昔 の 詰め物 ( 銀色! ) を
保険内 で 交換 ( 白! ) してもらいました♡( ´艸`) 長生き は するものよね( ̄ー ̄)ふふっ
お恥ずかしながら の Before|ω・`)チラ ↓ いつ やったのか? 覚えてない 銀色 の 詰め物( ꒪⌓꒪)しろめ
変 な 前歯 は 気 に しないでー。 ウハウハ 印税生活 で お金持ち に なって 治すから(ΦωΦ)にゃーん♪♫

お恥ずかしながら の After|ω・`)チラ ↓ 上 の 奥歯 2本ずつ が 白い 詰め物 に なりました♪♫

金属アレルギー の 気配 が あるので 何気 に 何度か 交換 して 欲しい とは 言ってたけど ・ ・ ・
最初 に 言ったとき は まだ 左下 の 治療 完了前 だったり して 私 勇み足(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
A歯科医院 に 通い出して 丸3年! 晴れて 交換 して いただけました*:+(´▽`人)+:。 うれしす♡
知覚過敏 が 出た タイミング とかで 定期的 に その 都度 歯科衛生士 の 方 に 話してて
軽く 聞き流される方( ꒪⌓꒪)しろめ カルテ に 残して くださってた方♡ 様々 だった ようですが
私 諦めない 女 なので(ΦωΦ)にゃーん♪♫ この 夏頃 新しい 担当の方 に
「 もう 覚えてないくらい 前 の 治療 で 金属アレルギー 気味 だから 交換 してほしい! 」
と 知覚過敏 が また 出ていること と いっしょに 言ってみたら カルテ を 見直して くださって♪♫
その日 すぐに A先生 に 聞きに 行かれて すぐ 診て もらえて♡
A先生 が 「 4本 ありますから 2本 ずつ 白いのに 交換 しましょう♪♫ 」 だそうで♡→ܫ←♡
しかも 「 小さい ので 保険適用 の 白いの で 1本 1000円 くらい で できます! 」 って♪♫
なんだか あまりにも アッサリ! 治療 して いただける ことに なった ので*:+(´▽`人)+:。
諦めない 強い 心♡ と タイミング は 大事! 何事も! 諦めなかった 俺 グッジョブ( ̄ー ̄)bグッ!
「 上 の 左右 に 2本 ずつ あるので 1回 でも できますけど 2回 に 分けましょう♪♫ 」 と
さすが は A先生♡ 私 の チキンっぷり を よーく おわかり でε-(´∀`; )
まず は 右上 を 9月14日(水) に 左上 を 10月12日(水) に 治療 して いただきました♡
右上 を やって もらっった ときに 金属 を 削る 音 が 思ってた 以上 に 大きくて
((((;゜Д゜)))((((゜д゜;))))ガクブル!! 怖かった!!(*꒦ິ⌓꒦ີ)
心 を 落ち着かせる ために 次 の 予約 は 1ヶ月 空けましたε-(´∀`; ) チキン ガール♡
その後 おかげさま で これまで ナッツ チョコレート を 食べると 確実 に 出てた ニキビ が 出なくなり♪♫
お豆腐 を 食べて 手湿疹 が 出たり お腹 ピーッ!(*꒦ິ⌓꒦ີ) にも ならなくなって♪♫
銀歯 を 取ったら 治るかも!? と 抱いてた 淡い 期待♡ が 的中 して うれしい 限り♡( ´艸`)
金属アレルギー の 検査 を ちゃんと 受けてた わけでは ないのですが
症状 が 出てたので 可能性 の ある 食べ物 ( 私 の 場合 は ナッツ チョコレート お豆腐 など )
を 避けていて たまに 実験的 に 食べてみては ニキビ できたり 手湿疹 出たり 下したり(*꒦ິ⌓꒦ີ)
相変わらず の アグレッシブ な 人体 実験 を 度々 自発的 に 繰り返して(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫ ← アホ
10年 以上 ぶり!? に 冷奴 食べた 話。 お赤飯豚汁冷奴付きほっけみりん定食(と私の金属アレルギーの話)
あとは ネックレス の 金属 部分 が 肌 に 直接 当たらないように したり 汗 を 抑えたり
10代 で 開けた ピアス は 20代 後半 に なっても たまに 出血 したり してたので 止めて
肌 に 合わない 日焼け止め の ブランド は 避けたり ← 皮 が 剥けるやつ ない?|ω・`)チラ
銀イオン 入り の 制汗剤 も 見事 に 皮 が 剥ける!(*꒦ິ⌓꒦ີ) でしょうね!┓( ̄∇ ̄;)┏
できうる限り の 可能性 からは 距離 を 置いていて あと 残すところ は やっぱり 銀歯 だろう!
と 目論見 タイミング を 計り|ω・`)チラ やっと 交換 して もらえました*:+(´▽`人)+:。よかった♪♫
さらーっと 調べて みても 「 保険治療 で 使用 される 銀歯 」 の 金属 は 「 パラジウム合金 」 といって
金 銀 銅 パラジウム 亜鉛 錫 など が 含まれていて ドイツ では 使用 が 禁止 されていたり(¯―¯٥)
世界中 で 使用 されている のは 日本だけ らしいよ┓( ̄∇ ̄;)┏ うそん!?
そもそも 1961年 国民皆保険 が 導入 された際に 戦後 の 貧しかった 経済状況下 で やむなく 導入
されたもの なので 歯科医学的 には 積極的 に 推奨 できないような 代用合金 だとかさ( ̄□ ̄;)!?
あらためて 調べる ほどに 怖くなってきた から((((;゜Д゜)))((((゜д゜;)))) ほんと 換えてもらえて よかった♡
食べ物 や アクセサリー は 自分 で 避けられるけど 銀歯 は 自分 じゃあ 無理 だからね。
似たような 症状 を お持ちの方 は 一度 歯医者さん に 相談 してみると いいよ( ̄ー ̄)bグッ!
何事 も 諦めては いけないのだ♪♫٩( ᐛ )و おーっ!
さらに さかのぼって My 備忘録 として 6月29日(水) には オブチュレーター ( 入れ歯 ) の 調整 と
下 の 前歯 の 乳歯 も 補強? して もらってます♡
そーなのよ♡ 私 50歳 に なったのに まだ 乳歯 が 1本 残ってる のよねε-(´∀`; ) たまに いるらしい。
永久 に 生えない 永久歯┓( ̄∇ ̄;)┏ いや 笑えない けど もう 笑うしかない!
2本 の うち 1本 は だいぶ前 ( 仕事 し過ぎ 東京 時代 ) に 抜けて 「 歯医者さん 探さなきゃー! 」
とか 思っている うちに すき間 が 埋まったので なかったこと に してしまってε-(´∀`; )
残り 1本 は その後 も 両サイド の 永久歯さん たち の ご協力 で ご健在 だったのですが
ティファニー の リボン エンゲージメント リング みたい に 両脇 から 支えてた ので
「 私 の 乳歯ちゃん は ティファニータイプ♡ 」 って 呼んでました♡( ´艸`) ← いらん 情報

で ティファニーちゃん の 根元 が だいぶ 危うげ で このまま 朽ち果てる のを 見守るしか ないのか
と 思ってて A先生 に 「 また ほっといたら すき間 が 埋まりますか? 」 と 聞いてみたら
「 埋まりません! 」 だそうで( ꒪⌓꒪)しろめ でも 「 補強 できますよ! 」 とのこと で お願い して
「 前面 に 付け爪 みたいに 1枚 貼ってます。 」 状態 です。 現在。
A先生 付け爪 とか 知ってるのね♡ って ニヤけそう だったのを 我慢 した 私 えらい♡( ´艸`)
正面 から 見た目 も 一見 すると 乳歯 には 見えない くらい 立派 に なっております( ̄ー ̄)bグッ!
A先生 から 「 ずっと 使って ください。 」 と 言われたので 「 大切 に ずっと 使います♡ 」
写真 も 撮って もらったけど さすが に ちょっと 身バレ しそう だったので こちら は 省略|ω・`)チラ
以上 が 2022年 最初 で 最後 の もう 激痛 ではない 激痛歯痛日記 の アップデート でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
年内 の クリーニング も 今月 終了 したので 次回 は また 来年 お世話 に なります♪♫٩(●˙▿˙●)۶
3ヶ月 に 1回 の クリーニング で きれい に さっぱり して 歯みがき 指導 も してもらって
ちょいちょい できる 口内炎 の お薬 を ついでに もらったり 入れ歯 の 調整 してもらったり
定期的 に 通っている と 都度 いろいろと 相談 が できる から やっぱり 安心 です♡( ´艸`)
それでは また 来年♪♫♡(o´д`)人(´д`o)♡ miss U♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
歯科衛生士さん に オススメ してもらって 買ったけど とても よき♡ 夫 にも 強制 配布済み( ̄ー ̄)ふふっ
歯医者さん で 染め出し して もらう ピンク 欲しい♡ 残った部分 を ポイントブラシ で 磨くのさ( ̄ー ̄)bグッ!
これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ♡
「 ひさしぶりに 書くなー 」 と 思って 見返したら 去年 の 夏 以来 じゃんε-(´∀`; ) 今年 初!?
更新 してない間 も ちゃんと! 真面目に! 3ヶ月 に 1回 の クリーニング には 通って いましたが
いつもどおり 安定 の 通常 運行 で ございました♡( ̄ー ̄)ふふっ
季節 の 変わり目 に 度々 知覚過敏 に なってた 上 の 奥歯 の 大昔 の 詰め物 ( 銀色! ) を
保険内 で 交換 ( 白! ) してもらいました♡( ´艸`) 長生き は するものよね( ̄ー ̄)ふふっ
お恥ずかしながら の Before|ω・`)チラ ↓ いつ やったのか? 覚えてない 銀色 の 詰め物( ꒪⌓꒪)しろめ
変 な 前歯 は 気 に しないでー。 ウハウハ 印税生活 で お金持ち に なって 治すから(ΦωΦ)にゃーん♪♫

お恥ずかしながら の After|ω・`)チラ ↓ 上 の 奥歯 2本ずつ が 白い 詰め物 に なりました♪♫

金属アレルギー の 気配 が あるので 何気 に 何度か 交換 して 欲しい とは 言ってたけど ・ ・ ・
最初 に 言ったとき は まだ 左下 の 治療 完了前 だったり して 私 勇み足(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
A歯科医院 に 通い出して 丸3年! 晴れて 交換 して いただけました*:+(´▽`人)+:。 うれしす♡
知覚過敏 が 出た タイミング とかで 定期的 に その 都度 歯科衛生士 の 方 に 話してて
軽く 聞き流される方( ꒪⌓꒪)しろめ カルテ に 残して くださってた方♡ 様々 だった ようですが
私 諦めない 女 なので(ΦωΦ)にゃーん♪♫ この 夏頃 新しい 担当の方 に
「 もう 覚えてないくらい 前 の 治療 で 金属アレルギー 気味 だから 交換 してほしい! 」
と 知覚過敏 が また 出ていること と いっしょに 言ってみたら カルテ を 見直して くださって♪♫
その日 すぐに A先生 に 聞きに 行かれて すぐ 診て もらえて♡
A先生 が 「 4本 ありますから 2本 ずつ 白いのに 交換 しましょう♪♫ 」 だそうで♡→ܫ←♡
しかも 「 小さい ので 保険適用 の 白いの で 1本 1000円 くらい で できます! 」 って♪♫
なんだか あまりにも アッサリ! 治療 して いただける ことに なった ので*:+(´▽`人)+:。
諦めない 強い 心♡ と タイミング は 大事! 何事も! 諦めなかった 俺 グッジョブ( ̄ー ̄)bグッ!
「 上 の 左右 に 2本 ずつ あるので 1回 でも できますけど 2回 に 分けましょう♪♫ 」 と
さすが は A先生♡ 私 の チキンっぷり を よーく おわかり でε-(´∀`; )
まず は 右上 を 9月14日(水) に 左上 を 10月12日(水) に 治療 して いただきました♡
右上 を やって もらっった ときに 金属 を 削る 音 が 思ってた 以上 に 大きくて
((((;゜Д゜)))((((゜д゜;))))ガクブル!! 怖かった!!(*꒦ິ⌓꒦ີ)
心 を 落ち着かせる ために 次 の 予約 は 1ヶ月 空けましたε-(´∀`; ) チキン ガール♡
その後 おかげさま で これまで ナッツ チョコレート を 食べると 確実 に 出てた ニキビ が 出なくなり♪♫
お豆腐 を 食べて 手湿疹 が 出たり お腹 ピーッ!(*꒦ິ⌓꒦ີ) にも ならなくなって♪♫
銀歯 を 取ったら 治るかも!? と 抱いてた 淡い 期待♡ が 的中 して うれしい 限り♡( ´艸`)
金属アレルギー の 検査 を ちゃんと 受けてた わけでは ないのですが
症状 が 出てたので 可能性 の ある 食べ物 ( 私 の 場合 は ナッツ チョコレート お豆腐 など )
を 避けていて たまに 実験的 に 食べてみては ニキビ できたり 手湿疹 出たり 下したり(*꒦ິ⌓꒦ີ)
相変わらず の アグレッシブ な 人体 実験 を 度々 自発的 に 繰り返して(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫ ← アホ
10年 以上 ぶり!? に 冷奴 食べた 話。 お赤飯豚汁冷奴付きほっけみりん定食(と私の金属アレルギーの話)
あとは ネックレス の 金属 部分 が 肌 に 直接 当たらないように したり 汗 を 抑えたり
10代 で 開けた ピアス は 20代 後半 に なっても たまに 出血 したり してたので 止めて
肌 に 合わない 日焼け止め の ブランド は 避けたり ← 皮 が 剥けるやつ ない?|ω・`)チラ
銀イオン 入り の 制汗剤 も 見事 に 皮 が 剥ける!(*꒦ິ⌓꒦ີ) でしょうね!┓( ̄∇ ̄;)┏
できうる限り の 可能性 からは 距離 を 置いていて あと 残すところ は やっぱり 銀歯 だろう!
と 目論見 タイミング を 計り|ω・`)チラ やっと 交換 して もらえました*:+(´▽`人)+:。よかった♪♫
さらーっと 調べて みても 「 保険治療 で 使用 される 銀歯 」 の 金属 は 「 パラジウム合金 」 といって
金 銀 銅 パラジウム 亜鉛 錫 など が 含まれていて ドイツ では 使用 が 禁止 されていたり(¯―¯٥)
世界中 で 使用 されている のは 日本だけ らしいよ┓( ̄∇ ̄;)┏ うそん!?
そもそも 1961年 国民皆保険 が 導入 された際に 戦後 の 貧しかった 経済状況下 で やむなく 導入
されたもの なので 歯科医学的 には 積極的 に 推奨 できないような 代用合金 だとかさ( ̄□ ̄;)!?
あらためて 調べる ほどに 怖くなってきた から((((;゜Д゜)))((((゜д゜;)))) ほんと 換えてもらえて よかった♡
食べ物 や アクセサリー は 自分 で 避けられるけど 銀歯 は 自分 じゃあ 無理 だからね。
似たような 症状 を お持ちの方 は 一度 歯医者さん に 相談 してみると いいよ( ̄ー ̄)bグッ!
何事 も 諦めては いけないのだ♪♫٩( ᐛ )و おーっ!
さらに さかのぼって My 備忘録 として 6月29日(水) には オブチュレーター ( 入れ歯 ) の 調整 と
下 の 前歯 の 乳歯 も 補強? して もらってます♡
そーなのよ♡ 私 50歳 に なったのに まだ 乳歯 が 1本 残ってる のよねε-(´∀`; ) たまに いるらしい。
永久 に 生えない 永久歯┓( ̄∇ ̄;)┏ いや 笑えない けど もう 笑うしかない!
2本 の うち 1本 は だいぶ前 ( 仕事 し過ぎ 東京 時代 ) に 抜けて 「 歯医者さん 探さなきゃー! 」
とか 思っている うちに すき間 が 埋まったので なかったこと に してしまってε-(´∀`; )
残り 1本 は その後 も 両サイド の 永久歯さん たち の ご協力 で ご健在 だったのですが
ティファニー の リボン エンゲージメント リング みたい に 両脇 から 支えてた ので
「 私 の 乳歯ちゃん は ティファニータイプ♡ 」 って 呼んでました♡( ´艸`) ← いらん 情報

で ティファニーちゃん の 根元 が だいぶ 危うげ で このまま 朽ち果てる のを 見守るしか ないのか
と 思ってて A先生 に 「 また ほっといたら すき間 が 埋まりますか? 」 と 聞いてみたら
「 埋まりません! 」 だそうで( ꒪⌓꒪)しろめ でも 「 補強 できますよ! 」 とのこと で お願い して
「 前面 に 付け爪 みたいに 1枚 貼ってます。 」 状態 です。 現在。
A先生 付け爪 とか 知ってるのね♡ って ニヤけそう だったのを 我慢 した 私 えらい♡( ´艸`)
正面 から 見た目 も 一見 すると 乳歯 には 見えない くらい 立派 に なっております( ̄ー ̄)bグッ!
A先生 から 「 ずっと 使って ください。 」 と 言われたので 「 大切 に ずっと 使います♡ 」
写真 も 撮って もらったけど さすが に ちょっと 身バレ しそう だったので こちら は 省略|ω・`)チラ
以上 が 2022年 最初 で 最後 の もう 激痛 ではない 激痛歯痛日記 の アップデート でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
年内 の クリーニング も 今月 終了 したので 次回 は また 来年 お世話 に なります♪♫٩(●˙▿˙●)۶
3ヶ月 に 1回 の クリーニング で きれい に さっぱり して 歯みがき 指導 も してもらって
ちょいちょい できる 口内炎 の お薬 を ついでに もらったり 入れ歯 の 調整 してもらったり
定期的 に 通っている と 都度 いろいろと 相談 が できる から やっぱり 安心 です♡( ´艸`)
それでは また 来年♪♫♡(o´д`)人(´д`o)♡ miss U♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
歯科衛生士さん に オススメ してもらって 買ったけど とても よき♡ 夫 にも 強制 配布済み( ̄ー ̄)ふふっ
歯医者さん で 染め出し して もらう ピンク 欲しい♡ 残った部分 を ポイントブラシ で 磨くのさ( ̄ー ̄)bグッ!
- 関連記事
-
- 激痛歯痛日記 その22(クリーニング&左上奥歯治療 A歯科医院 2023年2月15日と私の歯みがきセット) (2023/02/21)
- 激痛歯痛日記 その21(上奥歯詰め物交換 A歯科医院 2022年9月14日・10月12日) (2022/11/24)
- 今週の気象病(低気圧からのめまいやら頭痛やら) (2021/10/16)
スポンサーサイト