2023おせち(お重バージョン)
2023.01.03 03:33|おせち|
今年 も お重 バージョン の おせち で お正月 〆 で ございます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫

なんだか ピント が 合ってない 気 も する が 気 に しない♪♫|ω・`)チラ

ここ 数年 作ってる 品数 も だいたい 同じ なので 盛り付け も ほぼ 同じ に なるよねε-(´∀`; )
2022おせち(お重バージョン) は こちら♡

一の重 伊達巻 蒲鉾 はちみつきんとん クルミ入り田作り ラム珈琲黒豆 数の子
今年 は 伊達巻 を 玉子焼き器 で 小さめ に 2回 焼いたけど いい 焼き色 で 四角い から 巻きやすくて
時短 できたし ( 15分 → 8分 ) タイパ いい♪♫ とか ゆーやつ?|ω・`)チラ 次回 も これだ!٩( ᐛ )و
蒲鉾 は 毎年 お楽しみ♡ の 志岐蒲鉾 の おいしいやつ♡→ܫ←♡ ぶりんぶりん♪♫ うまーっ!
きんとん は さつまいも を 炊飯器 玄米コース で 蒸して はちみつ 入れて マッシュ しただけ♪♫
買った 田作り に はちみつ クルミ いりごま 創味のつゆ を レンチン 温め で うまうま 味変♪♫٩(●˙▿˙●)۶
黒豆 は 業務スーパー で 買ってたやつ を 昨年 編み出した ラム酒 と 濃いめ の コーヒー に
あらかじめ 漬けておいた ラム珈琲黒豆♡( ´艸`) ちょっと ほろ酔い する おいしさ*:+(´▽`人)+:。
数の子 も 早め に 塩抜き し出した ので おせち に 間に合いました♪♫ よかった♡→ܫ←♡

二の重 海老のうま煮 生ハムカイワレ巻き スモークサーモン たたきごぼう 紅白なます
今年 も 海老 の 殻 を 剥く のは 俺 の 仕事! と 夫 が 剥いて くれました( ̄ー ̄)bグッ!
いつからか? ご好評 だったので カイワレ を 生ハム で 巻くやつ は おせち の 定番 メニュー♡
たたきごぼう は 夫 あんまり 食べない から 少なめ で 作ったら わりと 食べてたε-(´∀`; )
薔薇 の スモークサーモン は 私 の 大好物♡ なので 彩り がてら 必ず 入れております( ̄ー ̄)ふふっ
紅白なます は 金時人参 の 赤 多め が 好き♡ シークワーサー の 風味 が おいしかった♡( ´艸`)

三の重 筑前煮 鶏の野菜巻き 塩麹チャーシュー 鶏の照り焼き
煮物 大好き♡ 夫 が よろこぶ ので 筑前煮 は たくさん 作って 夫 が たくさん 食べますψ(๑'ڡ'๑)ψ
鶏の野菜巻き は イオン で チルド のを 彩り に 買ってみたけど なかなか おいしかった です。
作っても 夫 たぶん 食べない のでε-(´∀`; ) 今回 も 1切れ つまんでました。
塩麹チャーシュー は 豚肉 に 塩麹 ニンニク ブラックペッパー を すり込んで チルド で 3日ほど 寝かせて
200度 の オーブン で 40 ~ 50分 ほど 両面 焼いて ホイル で 包んで 冷まして できあがり♪♫
ラーメン に 乗せると 最高 なので 食べ切れない分 は 冷凍 するのです( ̄ー ̄)bグッ!
筑前煮 に 使った 残り の 鶏肉 に オイスターソース 醤油 酒 砂糖 で レンチン 照り焼き に しといて
オーブン で 焼きました♪♫ 夫 が 食べられる 焼き鳥味 ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

写真 で 見ると 多いかな? と 思うのに 食べ始め は 足りるかな? と 思ってた 自分 が 怖い( ꒪⌓꒪)しろめ
おせち は だいぶ 薄味 に してても それでも 普段 より うーんと お砂糖 お砂糖! なので
お腹 いっぱい!ヾ(;→㉨←)ノ に なっちゃいますよねー。 それでも 食べちゃうけど|ω・`)チラ

鯛 の お刺身 を 少しだけ 買ったので 昆布〆 に しといたら おいし過ぎた!*:+(´▽`人)+:。
水分 が ほどよく 抜けて 身 が 締まって 昆布 の うま味 が 加わって たまらん おいしさ♡→ܫ←♡
使った 昆布 も 軽く あぶったら これまた 鯛 の うま味 が 入った おいしい おつまみ に♪♫

日本酒 飲んで しっかり ごはん も いただきましたŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
小豆玄米 だから いいよね??|ω・`)チラ 見た目 お赤飯 で 香ばしくて 大好き♡→ܫ←♡

今年 の お正月 は ぜんぜん 寒くなくて ゆえに 前日 まで 食べてた 根菜汁 が ダメ に なり(*꒦ິ⌓꒦ີ)
急遽 残ってた 鰹昆布 と 干し椎茸 の 出汁 に 海老 大根 ニンジン ほうれん草 蒲鉾 を 入れて
酒 塩 醤油 創味のつゆ 鶏ガラスープ顆粒 を 入れた お雑煮 を 作ったけど これまた 激うま!( ̄ー ̄)bグッ!
仕上げ に 乗せた 柚子皮 の 風味 も とても 合って*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫
夫 も 「 お手本 みたいな 味 が する♪♫ 」 と 確かに お料理 教室 で 教わりそう な 王道味♡ で
とても おいしかった ので 来年 からは この お雑煮 に しようかな♪♫ と 目論んでます!٩( ᐛ )و
怪我の功名 って やつよ( ̄ー ̄)ふふっ 人生 に 無駄 な ことなど ひとつ も ないのだよ♡

とゆーわけで 2023年 も 無事に おせち を お重 に 詰められて♡ とても おいしく いただきψ(๑'ڡ'๑)ψ
口福 で 幸福 な お正月 を 過ごせたこと に 感謝 感謝 で ございます♡( ̄人 ̄)☆彡

手前味噌 ですが 毎年 自分 で 作る おせち って なんて おいしいの♡( ´艸`) 俺 天才!( ̄ー ̄)bグッ!
と 自画自賛 しつつ ほんと おいしくて♪♫ 今年 も 食べ過ぎるŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
自分 で 作れば 自分 好み♡ の 味 に 作れるし 食べたいもの しか 入ってないので 仕方ない┓( ̄∇ ̄;)┏
ああ 今年 も ずーっと おいしいもの ばっかり 食べて 幸せ♡ な お正月 でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
今年 も ワクワク♪♫ すること や 楽しいこと が たくさん ある 幸せ♡ な 年 に なりますように( ̄人 ̄)☆彡
毎日 健康 で おいしく 食べて よく 寝て 笑って 感謝 して 過ごしましょう♪♫٩(●˙▿˙●)۶
大丈夫! 自分 の 心 の 赴くまま 進む が よい! それしか ない!( ̄ー ̄)bグッ!
みなさま 2023年 も どうぞ よろしく お願い いたします( ̄人 ̄)☆彡
自由 に 愉快 で 楽しく 行こうぜぃ♪♫٩( ᐛ )و
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓

なんだか ピント が 合ってない 気 も する が 気 に しない♪♫|ω・`)チラ

ここ 数年 作ってる 品数 も だいたい 同じ なので 盛り付け も ほぼ 同じ に なるよねε-(´∀`; )
2022おせち(お重バージョン) は こちら♡

一の重 伊達巻 蒲鉾 はちみつきんとん クルミ入り田作り ラム珈琲黒豆 数の子
今年 は 伊達巻 を 玉子焼き器 で 小さめ に 2回 焼いたけど いい 焼き色 で 四角い から 巻きやすくて
時短 できたし ( 15分 → 8分 ) タイパ いい♪♫ とか ゆーやつ?|ω・`)チラ 次回 も これだ!٩( ᐛ )و
蒲鉾 は 毎年 お楽しみ♡ の 志岐蒲鉾 の おいしいやつ♡→ܫ←♡ ぶりんぶりん♪♫ うまーっ!
きんとん は さつまいも を 炊飯器 玄米コース で 蒸して はちみつ 入れて マッシュ しただけ♪♫
買った 田作り に はちみつ クルミ いりごま 創味のつゆ を レンチン 温め で うまうま 味変♪♫٩(●˙▿˙●)۶
黒豆 は 業務スーパー で 買ってたやつ を 昨年 編み出した ラム酒 と 濃いめ の コーヒー に
あらかじめ 漬けておいた ラム珈琲黒豆♡( ´艸`) ちょっと ほろ酔い する おいしさ*:+(´▽`人)+:。
数の子 も 早め に 塩抜き し出した ので おせち に 間に合いました♪♫ よかった♡→ܫ←♡

二の重 海老のうま煮 生ハムカイワレ巻き スモークサーモン たたきごぼう 紅白なます
今年 も 海老 の 殻 を 剥く のは 俺 の 仕事! と 夫 が 剥いて くれました( ̄ー ̄)bグッ!
いつからか? ご好評 だったので カイワレ を 生ハム で 巻くやつ は おせち の 定番 メニュー♡
たたきごぼう は 夫 あんまり 食べない から 少なめ で 作ったら わりと 食べてたε-(´∀`; )
薔薇 の スモークサーモン は 私 の 大好物♡ なので 彩り がてら 必ず 入れております( ̄ー ̄)ふふっ
紅白なます は 金時人参 の 赤 多め が 好き♡ シークワーサー の 風味 が おいしかった♡( ´艸`)

三の重 筑前煮 鶏の野菜巻き 塩麹チャーシュー 鶏の照り焼き
煮物 大好き♡ 夫 が よろこぶ ので 筑前煮 は たくさん 作って 夫 が たくさん 食べますψ(๑'ڡ'๑)ψ
鶏の野菜巻き は イオン で チルド のを 彩り に 買ってみたけど なかなか おいしかった です。
作っても 夫 たぶん 食べない のでε-(´∀`; ) 今回 も 1切れ つまんでました。
塩麹チャーシュー は 豚肉 に 塩麹 ニンニク ブラックペッパー を すり込んで チルド で 3日ほど 寝かせて
200度 の オーブン で 40 ~ 50分 ほど 両面 焼いて ホイル で 包んで 冷まして できあがり♪♫
ラーメン に 乗せると 最高 なので 食べ切れない分 は 冷凍 するのです( ̄ー ̄)bグッ!
筑前煮 に 使った 残り の 鶏肉 に オイスターソース 醤油 酒 砂糖 で レンチン 照り焼き に しといて
オーブン で 焼きました♪♫ 夫 が 食べられる 焼き鳥味 ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

写真 で 見ると 多いかな? と 思うのに 食べ始め は 足りるかな? と 思ってた 自分 が 怖い( ꒪⌓꒪)しろめ
おせち は だいぶ 薄味 に してても それでも 普段 より うーんと お砂糖 お砂糖! なので
お腹 いっぱい!ヾ(;→㉨←)ノ に なっちゃいますよねー。 それでも 食べちゃうけど|ω・`)チラ

鯛 の お刺身 を 少しだけ 買ったので 昆布〆 に しといたら おいし過ぎた!*:+(´▽`人)+:。
水分 が ほどよく 抜けて 身 が 締まって 昆布 の うま味 が 加わって たまらん おいしさ♡→ܫ←♡
使った 昆布 も 軽く あぶったら これまた 鯛 の うま味 が 入った おいしい おつまみ に♪♫

日本酒 飲んで しっかり ごはん も いただきましたŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
小豆玄米 だから いいよね??|ω・`)チラ 見た目 お赤飯 で 香ばしくて 大好き♡→ܫ←♡

今年 の お正月 は ぜんぜん 寒くなくて ゆえに 前日 まで 食べてた 根菜汁 が ダメ に なり(*꒦ິ⌓꒦ີ)
急遽 残ってた 鰹昆布 と 干し椎茸 の 出汁 に 海老 大根 ニンジン ほうれん草 蒲鉾 を 入れて
酒 塩 醤油 創味のつゆ 鶏ガラスープ顆粒 を 入れた お雑煮 を 作ったけど これまた 激うま!( ̄ー ̄)bグッ!
仕上げ に 乗せた 柚子皮 の 風味 も とても 合って*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫
夫 も 「 お手本 みたいな 味 が する♪♫ 」 と 確かに お料理 教室 で 教わりそう な 王道味♡ で
とても おいしかった ので 来年 からは この お雑煮 に しようかな♪♫ と 目論んでます!٩( ᐛ )و
怪我の功名 って やつよ( ̄ー ̄)ふふっ 人生 に 無駄 な ことなど ひとつ も ないのだよ♡

とゆーわけで 2023年 も 無事に おせち を お重 に 詰められて♡ とても おいしく いただきψ(๑'ڡ'๑)ψ
口福 で 幸福 な お正月 を 過ごせたこと に 感謝 感謝 で ございます♡( ̄人 ̄)☆彡

手前味噌 ですが 毎年 自分 で 作る おせち って なんて おいしいの♡( ´艸`) 俺 天才!( ̄ー ̄)bグッ!
と 自画自賛 しつつ ほんと おいしくて♪♫ 今年 も 食べ過ぎるŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
自分 で 作れば 自分 好み♡ の 味 に 作れるし 食べたいもの しか 入ってないので 仕方ない┓( ̄∇ ̄;)┏
ああ 今年 も ずーっと おいしいもの ばっかり 食べて 幸せ♡ な お正月 でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
今年 も ワクワク♪♫ すること や 楽しいこと が たくさん ある 幸せ♡ な 年 に なりますように( ̄人 ̄)☆彡
毎日 健康 で おいしく 食べて よく 寝て 笑って 感謝 して 過ごしましょう♪♫٩(●˙▿˙●)۶
大丈夫! 自分 の 心 の 赴くまま 進む が よい! それしか ない!( ̄ー ̄)bグッ!
みなさま 2023年 も どうぞ よろしく お願い いたします( ̄人 ̄)☆彡
自由 に 愉快 で 楽しく 行こうぜぃ♪♫٩( ᐛ )و
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 2023おせちの振り返りと考察(業務スーパーで買ったもの♪)とお年玉 (2023/01/05)
- 2023おせち(お重バージョン) (2023/01/03)
- 2023おせち(ちょびっとおつまみワンプレート皿盛りバージョン) (2023/01/01)
スポンサーサイト