今週のお弁当(2023年1月第2週目)
2023.01.14 04:44|お弁当・おもてなし|
今週 は 昨年末 の 忘年会 が なかった 夫 が 新年会 が あって(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
さっそく 使い捨て お弁当箱 詰めて 楽しかった♪♫ けど 写真 多くなった から 次 で 上げます|ω・`)チラ

2023年1月10日(火) ゆる ダイエット とゆー 名 の 地味 おかず お弁当 で スタート♪♫٩( ᐛ )و

ゆで玉子ちゃん ゆでスナップエンドウ イカお好み焼き 海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物
シシャモ 揚げシュウマイ

おせち の 海老のうま煮 の 海老 の 頭 と うまうま煮汁 で 作っておいた 海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物♡
を 入れるのは 決めてて 他 が ノープラン で 結果 マヨネーズ 敷いて ゆで玉子ちゃん と スナップエンドウ
自家製 冷凍品 より イカお好み焼き 揚げシュウマイ を 自然解凍 して シシャモ 焼いて できあがりε-(´∀`; )
私 ちょっと 風邪気味 & 頭痛 で 頭 も よく 働かなくて( ꒪⌓꒪)しろめ できたから よし( ̄ー ̄)bグッ!

い ち お! ゆる ダイエット を 頭 の 片隅 に 置いてる ので 地味 おかず の お弁当 です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
地味さ は ゆで玉子ちゃん が カバー してくれる はず♡|ω・`)チラ

2023年1月12日(木) 体調 が すぐれない(*꒦ິ⌓꒦ີ) ので お弁当 作れただけ よし!٩( ᐛ )و の お弁当♡

ゆで玉子 ブロッコリー スパイシーおからナゲット 黒酢の酢鶏 海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物 再登場♪♫

なにやら 体調 が すぐれず たぶん 13日 ~ 16日 の 雨予報 と その前 の 気温 上昇 の せい だと
思うんだけど 気象病 は 自力 では どーすることも できない ので(*꒦ິ⌓꒦ີ) いさぎよく 寝て
夫 の ひとり 晩ごはん ついで に 殻 まで 剥いてて くれた ゆで玉子 に 顔 も 作れず( ꒪⌓꒪)しろめ
海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物 を 再登場 させる として|ω・`)チラ
冷蔵庫 に あった 鶏の唐揚げ で 黒酢 の 酢鶏 を レンチン 調理ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ニンジン 玉ねぎ に ごま油 中国醤油 鎮江香酢 砂糖 塩 コショウ 鶏ガラスープ粉末 で 4分 レンチン 後
一口大 に 切った 唐揚げ ピーマン 追加 して さらに 4分 その後 ニンジン に 火 が 通ったら
少し 冷ましてから 水溶き片栗粉 を 入れて 全体 を よく混ぜて 1分 + 1分 で 仕上げ ごま油♡
肉団子 鶏の唐揚げ が あれば レンチン で すぐ できるし 黒酢 中国醤油 を 使うと 本格的( ̄ー ̄)bグッ!
ずっと 探してた 老抽王 ( 中国醤油 ) は 業務スーパー に ありました。 業務スーパー さまさま♡( ̄人 ̄)
あとは 冷凍庫 から 同じく 業務スーパー の ブロッコリー と 自家製 冷凍品 より スパイシーおからナゲット
を それぞれ 解凍 して 詰めたら とりあえず すき間 が 埋まった ので よし! とします(ΦωΦ)にゃーん♪♫
「 おからナゲット うますぎー! うまっ♪♫ て 声 出そうやったー! 」 と 相変わらず 夫 大好物♡( ´艸`)
冷凍 ストック が あと 1回分 に なったので そろそろ 次 を 仕込もう( ̄ー ̄)>
雨 の 前 には 頭痛 が 出るし 近年 の 過激 な 気温 変化 が すぐ 体調 に 出る ので(*꒦ິ⌓꒦ີ)
自家製 冷凍品 や つくりおき が あると なにかと 助かる( ̄人 ̄) ありがとう♡ いつか の 私٩(●˙▿˙●)۶
体調 が いいとき に これまた せっせと 仕込む のです|ω・`)チラ 未来 の 私 への プレゼント♡→ܫ←♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
さっそく 使い捨て お弁当箱 詰めて 楽しかった♪♫ けど 写真 多くなった から 次 で 上げます|ω・`)チラ

2023年1月10日(火) ゆる ダイエット とゆー 名 の 地味 おかず お弁当 で スタート♪♫٩( ᐛ )و

ゆで玉子ちゃん ゆでスナップエンドウ イカお好み焼き 海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物
シシャモ 揚げシュウマイ

おせち の 海老のうま煮 の 海老 の 頭 と うまうま煮汁 で 作っておいた 海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物♡
を 入れるのは 決めてて 他 が ノープラン で 結果 マヨネーズ 敷いて ゆで玉子ちゃん と スナップエンドウ
自家製 冷凍品 より イカお好み焼き 揚げシュウマイ を 自然解凍 して シシャモ 焼いて できあがりε-(´∀`; )
私 ちょっと 風邪気味 & 頭痛 で 頭 も よく 働かなくて( ꒪⌓꒪)しろめ できたから よし( ̄ー ̄)bグッ!

い ち お! ゆる ダイエット を 頭 の 片隅 に 置いてる ので 地味 おかず の お弁当 です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
地味さ は ゆで玉子ちゃん が カバー してくれる はず♡|ω・`)チラ

2023年1月12日(木) 体調 が すぐれない(*꒦ິ⌓꒦ີ) ので お弁当 作れただけ よし!٩( ᐛ )و の お弁当♡

ゆで玉子 ブロッコリー スパイシーおからナゲット 黒酢の酢鶏 海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物 再登場♪♫

なにやら 体調 が すぐれず たぶん 13日 ~ 16日 の 雨予報 と その前 の 気温 上昇 の せい だと
思うんだけど 気象病 は 自力 では どーすることも できない ので(*꒦ິ⌓꒦ີ) いさぎよく 寝て
夫 の ひとり 晩ごはん ついで に 殻 まで 剥いてて くれた ゆで玉子 に 顔 も 作れず( ꒪⌓꒪)しろめ
海老出汁大根ニンジンレンコンの煮物 を 再登場 させる として|ω・`)チラ
冷蔵庫 に あった 鶏の唐揚げ で 黒酢 の 酢鶏 を レンチン 調理ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ニンジン 玉ねぎ に ごま油 中国醤油 鎮江香酢 砂糖 塩 コショウ 鶏ガラスープ粉末 で 4分 レンチン 後
一口大 に 切った 唐揚げ ピーマン 追加 して さらに 4分 その後 ニンジン に 火 が 通ったら
少し 冷ましてから 水溶き片栗粉 を 入れて 全体 を よく混ぜて 1分 + 1分 で 仕上げ ごま油♡
肉団子 鶏の唐揚げ が あれば レンチン で すぐ できるし 黒酢 中国醤油 を 使うと 本格的( ̄ー ̄)bグッ!
ずっと 探してた 老抽王 ( 中国醤油 ) は 業務スーパー に ありました。 業務スーパー さまさま♡( ̄人 ̄)
あとは 冷凍庫 から 同じく 業務スーパー の ブロッコリー と 自家製 冷凍品 より スパイシーおからナゲット
を それぞれ 解凍 して 詰めたら とりあえず すき間 が 埋まった ので よし! とします(ΦωΦ)にゃーん♪♫
「 おからナゲット うますぎー! うまっ♪♫ て 声 出そうやったー! 」 と 相変わらず 夫 大好物♡( ´艸`)
冷凍 ストック が あと 1回分 に なったので そろそろ 次 を 仕込もう( ̄ー ̄)>
雨 の 前 には 頭痛 が 出るし 近年 の 過激 な 気温 変化 が すぐ 体調 に 出る ので(*꒦ິ⌓꒦ີ)
自家製 冷凍品 や つくりおき が あると なにかと 助かる( ̄人 ̄) ありがとう♡ いつか の 私٩(●˙▿˙●)۶
体調 が いいとき に これまた せっせと 仕込む のです|ω・`)チラ 未来 の 私 への プレゼント♡→ܫ←♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 今週のお弁当(2023年1月第2週目~夫の使い捨てお弁当と私のお弁当~) (2023/01/15)
- 今週のお弁当(2023年1月第2週目) (2023/01/14)
- 今週のお弁当(2023年1月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~) (2023/01/08)
スポンサーサイト