今週のお弁当(2023年2月第2週目)
2023.02.11 01:11|お弁当・おもてなし|
月初め から 10日 過ぎて めずらしく もう 3回 も お買い物 に 行ったので ← いつも 週1 も 行かない。
冷蔵庫 野菜室 冷凍庫 が パンパン! お買い物 行った後 は だいたい いつも そーだけどε-(´∀`; )
なんでだっけ? と 思い出したら 【 イオン限定 】 メリーチョコレート 「 スイーツビュッフェ 」 が 欲しくて♡
それだけ 買い に 行った はず なのに お買い物 した からだわ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
食材 が たんまり あるのは なに 作ろうかな♪♫ と 想像力 を 掻き立て られて 楽しいわ♪♫٩(●˙▿˙●)۶
そーそー 今週 バレンタイン の 特設 コーナー で 初めて 自分 以外 の 人 に 会いましたε-(´∀`; )
ちなみに 激かわ♡( ´艸`) パケ買い♪♫ 「 スイーツビュッフェ 」 は 一番 大きな スクエアケーキアソート が
売り切れてた から 買っといて よかったわ♡ 私 グッジョブ♪♫( ̄ー ̄)bグッ!

2023年2月7日(火) メイン の おかず が ない! ときは 品数 で ごまかすぜ♪♫ の お弁当(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ちくわキュウリ ゆで玉子 ミニトマト ジャガイモのさばカレー和え ささみの磯辺フライ 小松菜のごま和え ミートボール

メイン が これ といって 決まらなかった ので ちょこ ちょこ おかず で 場所 を 埋めてく 作戦!٩( ᐛ )و
晩ごはん で お味噌汁 作った 小鍋 を さっと 洗って ゆで玉子 を 作って 塩 入れて 小松菜 も ゆでて
お先 に ゆで上がった 小松菜 は 水 で 冷やして ぎゅっと 絞って 味付け は ひとまず 待機♪♫
買ってた お惣菜 の ささみの磯辺フライ が なかなか おいしくて 夫 も 好き だった みたい なので
お弁当 に 最後 を 入れて 新しい 卵 だったので ゆで玉子 が ぼろっと なりつつ(*꒦ິ⌓꒦ີ) どんまい!
マヨネーズ 敷いて 入れる ので ちくわキュウリ も 用意 して 彩り ミニトマト 実は 2こ 入りε-(´∀`; )
ジャガイモ を 3mm くらい に 切って 耐熱ボウル に カレー粉 創味のつゆ 入れて ラップ して 5分♪♫
全体 を よーく 混ぜたら マヨネーズ 塩 ブラックペッパー で 味 を 見て 業務スーパー の さばそぼろ も
入れて ジャガイモ が ほろっと 崩れる くらい よく 合わせて ジャガイモのさばカレー和え の できあがり♪♫
小松菜 は ナムル? おひたし? と 迷って 全体 の バランス を 見て ごま和え に なりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
小松菜 を むぎゅっと 押したら もう ちょっと 入りそう だったので 買ってた ミートボール 詰めて 完成!
おかず 7品 で ごちゃっと なったけど すき間 埋まったし まあ よし!( ̄ー ̄)bグッ!

写真 撮りながら 「 あー! ゴン太くん が いるー! 」 と ウカレた ものの ↓

いざ 画像 探して 見ると あんまり 似てなかった ってゆーε-(´∀`; ) ゴン太くん が 1000倍 かわいい♡
「 できるかな 」 好き♡ だったな♪♫ ノッポさん と ゴン太くんヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

2023年2月9日(木) シシャモ を 買ったので 横長 マトリョーシカ お弁当箱 の 出番 だよ♪♫٩( ᐛ )و

ミートボールココット 唐揚げのネギ甘酢和え タラモサラダ ミニトマト ちくわキュウリ シシャモ

ちょっと 卵 高くない?( ꒪⌓꒪)しろめ 近場 で 最安値 の イオン 208円 が 売り切れてて(*꒦ິ⌓꒦ີ)
少し 時間 が あったので 他 まわったら ダイレックス 285円( ̄□ ̄;)!? で 他 に 買う物 なかったので
業務スーパー に 行って M玉 244円 と お野菜 お惣菜 2割引 やら 買って また イオン に 戻る!
ひとり ハード スケジュール でした。 特売 で 100円 だった のは 遠い 昔(¯―¯٥) 値上げ 嫌ねー。
卵 大好き♡ 夫 週3 お弁当 で 毎回 使うから 週 6こ は 確実 に 減る ので 大打撃!( ꒪⌓꒪)しろめ
さて そんな 貴重 な 卵 を 使って 本日 は レンチン ココット♪♫ 途中 で ミートボール も 入れました♡
業務スーパー で 買った 唐揚げ は 夫 には 大きすぎ 且つ 薄味 なので 半分 に カット して
酢 砂糖 創味のつゆ 味の素 塩 コショウ ごま油 と 長ネギ たんまり を レンチン した 甘酢 で 合えて
おっさん が 好む 酢豚っぽい 甘酢味 で 疲れた 体 に 染みる 味 に 変身♪♫( ̄ー ̄)bグッ!
業務スーパー の タラモサラダ は ピリ辛 で おいしいので 割引 だと つい 買ってしまうε-(´∀`; )
マヨネーズ 敷いて ちくわキュウリ と 最近 夫 ブーム中♡ の ミニトマト を 入れて
シシャモ は さりげなく 上下 2本 入ってます|ω・`)チラッ さて 木 金 2連勤 がんばって♪♫٩( ᐛ )و

2023年2月10(金) ミニトマト と ゆで玉子 が あると 彩り いいわね♪♫ の お弁当ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

ニンジン入りポテサラ ゆで玉子 ミニトマト 肉野菜炒め ちくわニンジン長ネギの煮物

前夜 焼肉 サラダ で 食べて 少し 残った お肉 と 炒めた キャベツ 玉ねぎ ニンジン で 肉野菜炒め♪♫
酒 ニンニク ショウガ 砂糖 醤油 焼肉のたれ が 入って ごはん が 進む 味( ̄ー ̄)bグッ!
冷蔵庫 に タラモサラダ が あったのに ポテトサラダ 作ったけど 「 ぜんぜん 困らん! 」 そうですε-(´∀`; )
さすが マヨネーズ亭 ポテトサラダ師匠 ( 夫 ) は 大好物♡ に 寛大!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
レンチン ゆで した ジャガイモ ニンジン の 水気 を 切って まだ 熱い うちに 下味 を 付けます。
今回 モラタメさん から モラった 「 マスコット IRODORI 」 と ハーブオイル 塩 ブラックペッパー 酢
で 下味 を 付けたら 香味野菜 と ハーブ の 香り が あって とても お上品 で おいしく できました٩( ᐛ )و
ゆで玉子 を 飾り切り して すき間用 に ちょびっと 作った ちくわ ニンジン 長ネギ の 煮物 を 詰めて
彩り ミニトマト 乗っけて できあがり٩(●˙▿˙●)۶ ミニトマトさん の 担う 役割 の 大きさ( ̄人 ̄)ありがたや♡
来週 は いよいよ バレンタイン♡ ですね♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
今年 も いろいろ 買ったε-(´∀`; ) チョコレート さんたち の 開封 の 儀 が 待ち遠しいわ♡( ´艸`)
で 来週 は 私 3ヶ月 に 1度 の A歯科医院 DAY も あるので 時間帯 を 戻さねば!٩( ᐛ )و
今日 こそ 早く 寝よう! 今日 こそ!|ω・`)チラッ
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
冷蔵庫 野菜室 冷凍庫 が パンパン! お買い物 行った後 は だいたい いつも そーだけどε-(´∀`; )
なんでだっけ? と 思い出したら 【 イオン限定 】 メリーチョコレート 「 スイーツビュッフェ 」 が 欲しくて♡
それだけ 買い に 行った はず なのに お買い物 した からだわ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
食材 が たんまり あるのは なに 作ろうかな♪♫ と 想像力 を 掻き立て られて 楽しいわ♪♫٩(●˙▿˙●)۶
そーそー 今週 バレンタイン の 特設 コーナー で 初めて 自分 以外 の 人 に 会いましたε-(´∀`; )
ちなみに 激かわ♡( ´艸`) パケ買い♪♫ 「 スイーツビュッフェ 」 は 一番 大きな スクエアケーキアソート が
売り切れてた から 買っといて よかったわ♡ 私 グッジョブ♪♫( ̄ー ̄)bグッ!

2023年2月7日(火) メイン の おかず が ない! ときは 品数 で ごまかすぜ♪♫ の お弁当(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ちくわキュウリ ゆで玉子 ミニトマト ジャガイモのさばカレー和え ささみの磯辺フライ 小松菜のごま和え ミートボール

メイン が これ といって 決まらなかった ので ちょこ ちょこ おかず で 場所 を 埋めてく 作戦!٩( ᐛ )و
晩ごはん で お味噌汁 作った 小鍋 を さっと 洗って ゆで玉子 を 作って 塩 入れて 小松菜 も ゆでて
お先 に ゆで上がった 小松菜 は 水 で 冷やして ぎゅっと 絞って 味付け は ひとまず 待機♪♫
買ってた お惣菜 の ささみの磯辺フライ が なかなか おいしくて 夫 も 好き だった みたい なので
お弁当 に 最後 を 入れて 新しい 卵 だったので ゆで玉子 が ぼろっと なりつつ(*꒦ິ⌓꒦ີ) どんまい!
マヨネーズ 敷いて 入れる ので ちくわキュウリ も 用意 して 彩り ミニトマト 実は 2こ 入りε-(´∀`; )
ジャガイモ を 3mm くらい に 切って 耐熱ボウル に カレー粉 創味のつゆ 入れて ラップ して 5分♪♫
全体 を よーく 混ぜたら マヨネーズ 塩 ブラックペッパー で 味 を 見て 業務スーパー の さばそぼろ も
入れて ジャガイモ が ほろっと 崩れる くらい よく 合わせて ジャガイモのさばカレー和え の できあがり♪♫
小松菜 は ナムル? おひたし? と 迷って 全体 の バランス を 見て ごま和え に なりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
小松菜 を むぎゅっと 押したら もう ちょっと 入りそう だったので 買ってた ミートボール 詰めて 完成!
おかず 7品 で ごちゃっと なったけど すき間 埋まったし まあ よし!( ̄ー ̄)bグッ!

写真 撮りながら 「 あー! ゴン太くん が いるー! 」 と ウカレた ものの ↓

いざ 画像 探して 見ると あんまり 似てなかった ってゆーε-(´∀`; ) ゴン太くん が 1000倍 かわいい♡
「 できるかな 」 好き♡ だったな♪♫ ノッポさん と ゴン太くんヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

2023年2月9日(木) シシャモ を 買ったので 横長 マトリョーシカ お弁当箱 の 出番 だよ♪♫٩( ᐛ )و

ミートボールココット 唐揚げのネギ甘酢和え タラモサラダ ミニトマト ちくわキュウリ シシャモ

ちょっと 卵 高くない?( ꒪⌓꒪)しろめ 近場 で 最安値 の イオン 208円 が 売り切れてて(*꒦ິ⌓꒦ີ)
少し 時間 が あったので 他 まわったら ダイレックス 285円( ̄□ ̄;)!? で 他 に 買う物 なかったので
業務スーパー に 行って M玉 244円 と お野菜 お惣菜 2割引 やら 買って また イオン に 戻る!
ひとり ハード スケジュール でした。 特売 で 100円 だった のは 遠い 昔(¯―¯٥) 値上げ 嫌ねー。
卵 大好き♡ 夫 週3 お弁当 で 毎回 使うから 週 6こ は 確実 に 減る ので 大打撃!( ꒪⌓꒪)しろめ
さて そんな 貴重 な 卵 を 使って 本日 は レンチン ココット♪♫ 途中 で ミートボール も 入れました♡
業務スーパー で 買った 唐揚げ は 夫 には 大きすぎ 且つ 薄味 なので 半分 に カット して
酢 砂糖 創味のつゆ 味の素 塩 コショウ ごま油 と 長ネギ たんまり を レンチン した 甘酢 で 合えて
おっさん が 好む 酢豚っぽい 甘酢味 で 疲れた 体 に 染みる 味 に 変身♪♫( ̄ー ̄)bグッ!
業務スーパー の タラモサラダ は ピリ辛 で おいしいので 割引 だと つい 買ってしまうε-(´∀`; )
マヨネーズ 敷いて ちくわキュウリ と 最近 夫 ブーム中♡ の ミニトマト を 入れて
シシャモ は さりげなく 上下 2本 入ってます|ω・`)チラッ さて 木 金 2連勤 がんばって♪♫٩( ᐛ )و

2023年2月10(金) ミニトマト と ゆで玉子 が あると 彩り いいわね♪♫ の お弁当ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

ニンジン入りポテサラ ゆで玉子 ミニトマト 肉野菜炒め ちくわニンジン長ネギの煮物

前夜 焼肉 サラダ で 食べて 少し 残った お肉 と 炒めた キャベツ 玉ねぎ ニンジン で 肉野菜炒め♪♫
酒 ニンニク ショウガ 砂糖 醤油 焼肉のたれ が 入って ごはん が 進む 味( ̄ー ̄)bグッ!
冷蔵庫 に タラモサラダ が あったのに ポテトサラダ 作ったけど 「 ぜんぜん 困らん! 」 そうですε-(´∀`; )
さすが マヨネーズ亭 ポテトサラダ師匠 ( 夫 ) は 大好物♡ に 寛大!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
レンチン ゆで した ジャガイモ ニンジン の 水気 を 切って まだ 熱い うちに 下味 を 付けます。
今回 モラタメさん から モラった 「 マスコット IRODORI 」 と ハーブオイル 塩 ブラックペッパー 酢
で 下味 を 付けたら 香味野菜 と ハーブ の 香り が あって とても お上品 で おいしく できました٩( ᐛ )و
ゆで玉子 を 飾り切り して すき間用 に ちょびっと 作った ちくわ ニンジン 長ネギ の 煮物 を 詰めて
彩り ミニトマト 乗っけて できあがり٩(●˙▿˙●)۶ ミニトマトさん の 担う 役割 の 大きさ( ̄人 ̄)ありがたや♡
来週 は いよいよ バレンタイン♡ ですね♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
今年 も いろいろ 買ったε-(´∀`; ) チョコレート さんたち の 開封 の 儀 が 待ち遠しいわ♡( ´艸`)
で 来週 は 私 3ヶ月 に 1度 の A歯科医院 DAY も あるので 時間帯 を 戻さねば!٩( ᐛ )و
今日 こそ 早く 寝よう! 今日 こそ!|ω・`)チラッ
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 今週のお弁当(2023年2月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~) (2023/02/12)
- 今週のお弁当(2023年2月第2週目) (2023/02/11)
- 今週のお弁当(2023年1月第5週目・2月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~) (2023/02/05)
スポンサーサイト