いつかの仕込み(ステーキソース炒飯・お味噌汁・肉出汁そうめん)
2023.02.24 16:16|仕込み|
この 前日 の 私 たまに ある 「 地球 の 時間 に 合いません 期( ꒪⌓꒪)しろめ 」 で なにそれ?ε-(´∀`; )
前日 2時間 × 3回 セット くらい は 寝た けど 基本 9時間 以上 は 寝たい ロングスリーパー なので
きっと 急に ガクン! と 睡魔 が 襲ってきて また 20時間 くらい 寝続けてまう! と 思ったので
その間 ひとり で 起きてる 夫 ごはん を あれや これや つくりおき しました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
そう 私 は 自由 な 女(ΦωΦ)にゃーん♪♫ たぶん 猫科|ω・`)チラッ

ステーキバーガー の ソース が いたく お気 に 召した ご様子 だったので 炒飯 に しました|ω・`)チラッ
ごはん 1膳分 に 卵 長ネギ グリーンリーフ で 足りなそう だったので オートミール 大さじ3 追加♪♫
味付け は ステーキソース に おまかせ して 塩 コショウ 味の素 を ちょっと 足しました。

あとは お弁当 おかず で 作った キャベツ豆のごまサラダ の 最後 と たくわん も 切って
薄揚げ 白菜 長ネギ ワカメ の お味噌汁 も 2食分 ご用意♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

さらに 追加 で おそうめん も 2食分 ゆでて お出汁 も 作った!٩( ᐛ )و

豚肉 ちくわ 長ネギ に 酒 醤油 塩 けずり粉 白だし で 味 を 調えて 鍋焼きうどん風 の お出汁♪♫

おそうめん は そうめん ゆでるな! の 方法 だと 時間 が 経っても 麺 が くっつく ことなく
お箸 で 簡単 に 持ち上げられる ので つくりおき に 重宝 します( ̄ー ̄)bグッ!
「 沸騰 した お鍋 に おそうめん を 入れて 再沸騰 したら 蓋 を して 火 を 止めて 5分 放置! 」
麺 の 表面 が 荒れず に ツルツル♪♫ な せいか 水 で 締めても そんなに 水 が にごりません。
喉越し も いいし♪♫ おいしいし♪♫ 残しても つくりおき しても くっつかない って 素敵*:+(´▽`人)+:。
前 に 作ったとき の やつ。
この他 にも 冷蔵庫 には 買った チーズ入りカンパーニュ や パンケーキ に 納豆 卵 鶏めしおにぎり
カットフルーツ も 入ってる から 好き に 食べて くれたまえ♪♫ スタイル( ̄ー ̄)ふふっ
「 そんなに は 食べきれない! 」 そうだし 私 も そう 思うけどε-(´∀`; )
実際 おそうめん は 後日 の 晩ごはん に にゅうめん で いただきましたψ(๑'ڡ'๑)ψ おいしかった♪♫
お料理 を しない 夫 が 食べるもの が ある! と 思う だけで 私 は ぐっすり 眠れる ので
これは 自己満足 の ため でも あるのです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
なんとなく だけど 私 きっと 自分 が 死ぬ ときも こんな 感じ な 気 が してます(ΦωΦ)
食材 ぜーんぶ 使い切って お料理 つくりおき しまくって 安心 して 安らかに 眠れそう( ̄人 ̄)☆彡
いや 縁起でもない! けど 死なんけどー! でも 夫 も 「 たぶん そうやろねー。 」 って 言ってました。
「 語り継ぐね♡ 」 とか ゆーので 「 なんで 私 が 先よ! 」 と 反論 しといたわ|ω・`)チラッ
私 「 死 と 再生 」 で 表される 蠍座 なので たぶん 死なない(ΦωΦ)にゃーん♪♫
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
前日 2時間 × 3回 セット くらい は 寝た けど 基本 9時間 以上 は 寝たい ロングスリーパー なので
きっと 急に ガクン! と 睡魔 が 襲ってきて また 20時間 くらい 寝続けてまう! と 思ったので
その間 ひとり で 起きてる 夫 ごはん を あれや これや つくりおき しました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
そう 私 は 自由 な 女(ΦωΦ)にゃーん♪♫ たぶん 猫科|ω・`)チラッ

ステーキバーガー の ソース が いたく お気 に 召した ご様子 だったので 炒飯 に しました|ω・`)チラッ
ごはん 1膳分 に 卵 長ネギ グリーンリーフ で 足りなそう だったので オートミール 大さじ3 追加♪♫
味付け は ステーキソース に おまかせ して 塩 コショウ 味の素 を ちょっと 足しました。

あとは お弁当 おかず で 作った キャベツ豆のごまサラダ の 最後 と たくわん も 切って
薄揚げ 白菜 長ネギ ワカメ の お味噌汁 も 2食分 ご用意♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

さらに 追加 で おそうめん も 2食分 ゆでて お出汁 も 作った!٩( ᐛ )و

豚肉 ちくわ 長ネギ に 酒 醤油 塩 けずり粉 白だし で 味 を 調えて 鍋焼きうどん風 の お出汁♪♫

おそうめん は そうめん ゆでるな! の 方法 だと 時間 が 経っても 麺 が くっつく ことなく
お箸 で 簡単 に 持ち上げられる ので つくりおき に 重宝 します( ̄ー ̄)bグッ!
「 沸騰 した お鍋 に おそうめん を 入れて 再沸騰 したら 蓋 を して 火 を 止めて 5分 放置! 」
麺 の 表面 が 荒れず に ツルツル♪♫ な せいか 水 で 締めても そんなに 水 が にごりません。
喉越し も いいし♪♫ おいしいし♪♫ 残しても つくりおき しても くっつかない って 素敵*:+(´▽`人)+:。
前 に 作ったとき の やつ。
この他 にも 冷蔵庫 には 買った チーズ入りカンパーニュ や パンケーキ に 納豆 卵 鶏めしおにぎり
カットフルーツ も 入ってる から 好き に 食べて くれたまえ♪♫ スタイル( ̄ー ̄)ふふっ
「 そんなに は 食べきれない! 」 そうだし 私 も そう 思うけどε-(´∀`; )
実際 おそうめん は 後日 の 晩ごはん に にゅうめん で いただきましたψ(๑'ڡ'๑)ψ おいしかった♪♫
お料理 を しない 夫 が 食べるもの が ある! と 思う だけで 私 は ぐっすり 眠れる ので
これは 自己満足 の ため でも あるのです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
なんとなく だけど 私 きっと 自分 が 死ぬ ときも こんな 感じ な 気 が してます(ΦωΦ)
食材 ぜーんぶ 使い切って お料理 つくりおき しまくって 安心 して 安らかに 眠れそう( ̄人 ̄)☆彡
いや 縁起でもない! けど 死なんけどー! でも 夫 も 「 たぶん そうやろねー。 」 って 言ってました。
「 語り継ぐね♡ 」 とか ゆーので 「 なんで 私 が 先よ! 」 と 反論 しといたわ|ω・`)チラッ
私 「 死 と 再生 」 で 表される 蠍座 なので たぶん 死なない(ΦωΦ)にゃーん♪♫
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- いつかの仕込み(長ネギカット・ナッツのはちみつ漬け・レモン醤油・はちみつレモン漬け) (2023/03/03)
- いつかの仕込み(ステーキソース炒飯・お味噌汁・肉出汁そうめん) (2023/02/24)
- いつかの仕込み(銀鮭の炊き込みおにぎりと有頭海老の出汁) (2023/02/02)
スポンサーサイト