今週のお弁当(2023年3月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
2023.03.12 01:11|お弁当・おもてなし|
卵 がさー 高いし なかなか 買えない(*꒦ິ⌓꒦ີ)
先週 セブン で 238円 とかで 買えた のに 330円 に なってて 軒並み 300円 オーバー( ̄□ ̄;)!?
業務スーパー 278円 ドライレ 230円 は もちろん 売り切れ てるし 数 も 少なかった ので
とりあえず イオン 338円 ( 税込 365円 ) が 買えた だけでも ありがたく 思わなければね( ꒪⌓꒪)しろめ
物価高騰 の 中 長年 価格 安定 で 優秀 な たんぱく源 だった 卵さん まで 買えなくなる とは!?ヾ(;→㉨←)ノ
鳥インフル 早く 終息 して 欲しいし 早く 安定 供給 に 戻って 欲しい( ̄人 ̄) そして 価格 も 戻ってね♡

2023年3月5日(日) 和風ツナ炊き込みおにぎり を 量産 したので おでん の 残り と お召し上がり♪♫
夫用 でっかい おにぎり 2こ と 私用 小さめ を 1こ に お味噌汁 ヨーグルト も 食べてたね|ω・`)チラッ

2023年3月6日(月) お弁当 いらない DAY だったので 朝 から しっかり ごはん(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
「 ごはん を 温めて お皿 に 移して 温めた 木の葉丼 の 具 を かけて 食べてね♪♫ 」

冷凍 してた おいしい 志岐蒲鉾 玉ねぎ 薄揚げ 長ネギ 昆布水 創味のつゆ 砂糖 醤油 で レンチン♪♫
卵 2こ を 溶いて さらに 軽く レンチン♪♫ 朝 しっかり 温めて 完成 する 手はず です|ω・`)チラッ
お味噌汁 は ナス 玉ねぎ 薄揚げ ワカメ 長ネギ の 赤だし に しましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ お漬物 付き♡
お仕事 で 1日 外出 のよう なので しっかり 食べて がんばって きてね٩(●˙▿˙●)۶ 私 やさしい♡( ´艸`)
2023年3月7日(火) 前日 の 木の葉丼 の 具 が 多かった みたいでε-(´∀`; ) 半分 残してて
でも 具 が 少なくなってた ので 長ネギ 卵 で 増量(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ それと ごはん お味噌汁 ヨーグルト♪♫

2023年3月8日(水) 298円 を 半額 ゲット!٩( ᐛ )و の お弁当 と 赤だし の お味噌汁|ω・`)チラッ
ナス 玉ねぎ 薄揚げ ワカメ の 赤だし と 大好き♡ アジフライ のっけ重 食べて 夫 A歯科医院♪♫٩( ᐛ )و

と 思って 用意 したものの ちょっと ヘビー だわよね|ω・`)チラッ と 気 に なって
ネギ 切って 鰹節 のっけて 冷奴 を 用意 して お味噌汁 には 春菊 を ぶちっ! と ちぎってε-(´∀`; )
助六 鶏ごはんおにぎり 和風ツナおにぎり で 用意 してたら こちら が 採用 されて おりました( ̄ー ̄)ふふっ
海苔弁 は 後日 いただきました٩(●˙▿˙●)۶

2023年3月9日(木) おひさしぶり♪♫ の お弁当 は 朝 昼 びみょー に 変えてみたよ|ω・`)チラッ

玉ねぎ 豆腐 薄揚げ ワカメ の お味噌汁
ナスの甘辛煮 ハムエッグ シシャモ 春雨サラダ ちくわキュウリ

2023年3月10日(金) 前日 の 地味弁 を ふまえて ニンジン と さくら大根 で かわいさ 演出♡( ´艸`)

長ネギ 大根 水菜 薄揚げ ワカメ の お味噌汁
かき揚げ 玉子焼き さくら大根 高野豆腐とニンジンの煮物 菜の花の辛子和え

2023年3月11日(土) メンチカツサンド を いちお 仕込んで おいたよ|ω・`)チラッ
トースト した パン に バター 辛子 マヨネーズ キャベツ メンチカツ トンカツソース キャベツ♪♫٩( ᐛ )و
前日 の お弁当 に 入れた 夫 大好き♡ 高野豆腐 の 煮物 も 唐揚げ も あるし♪♫ 冷奴用 の ネギ も
切ったし ショウガ醤油 も あるから 好き に 食べるが よい( ̄ー ̄)ふふっ

ちなみに 前日 夫 が もらってきた たーっくさん の スイトピー に 囲まれて 撮影♪♫٩(●˙▿˙●)۶
めっちゃ 影 だけどε-(´∀`; ) お花 いっぱい 幸せ♡( ´艸`)
日曜日 雨 みたいで 土曜日 やたら 暑いなー と 思ってたら 昼間 23度 まで なった みたい。 どーりで。
で 月曜日 は 12度 予報( ꒪⌓꒪)しろめ 温度差 えぐいー!
花粉 に 黄砂 に PM2.5 に 寒暖 の 差 と 過激 な 春 ですがヾ(;→㉨←)ノ
風邪 ひかない ように 体調 管理 に 気 を 付けて 過ごしましょうヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
先週 セブン で 238円 とかで 買えた のに 330円 に なってて 軒並み 300円 オーバー( ̄□ ̄;)!?
業務スーパー 278円 ドライレ 230円 は もちろん 売り切れ てるし 数 も 少なかった ので
とりあえず イオン 338円 ( 税込 365円 ) が 買えた だけでも ありがたく 思わなければね( ꒪⌓꒪)しろめ
物価高騰 の 中 長年 価格 安定 で 優秀 な たんぱく源 だった 卵さん まで 買えなくなる とは!?ヾ(;→㉨←)ノ
鳥インフル 早く 終息 して 欲しいし 早く 安定 供給 に 戻って 欲しい( ̄人 ̄) そして 価格 も 戻ってね♡

2023年3月5日(日) 和風ツナ炊き込みおにぎり を 量産 したので おでん の 残り と お召し上がり♪♫
夫用 でっかい おにぎり 2こ と 私用 小さめ を 1こ に お味噌汁 ヨーグルト も 食べてたね|ω・`)チラッ

2023年3月6日(月) お弁当 いらない DAY だったので 朝 から しっかり ごはん(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫
「 ごはん を 温めて お皿 に 移して 温めた 木の葉丼 の 具 を かけて 食べてね♪♫ 」

冷凍 してた おいしい 志岐蒲鉾 玉ねぎ 薄揚げ 長ネギ 昆布水 創味のつゆ 砂糖 醤油 で レンチン♪♫
卵 2こ を 溶いて さらに 軽く レンチン♪♫ 朝 しっかり 温めて 完成 する 手はず です|ω・`)チラッ
お味噌汁 は ナス 玉ねぎ 薄揚げ ワカメ 長ネギ の 赤だし に しましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ お漬物 付き♡
お仕事 で 1日 外出 のよう なので しっかり 食べて がんばって きてね٩(●˙▿˙●)۶ 私 やさしい♡( ´艸`)
2023年3月7日(火) 前日 の 木の葉丼 の 具 が 多かった みたいでε-(´∀`; ) 半分 残してて
でも 具 が 少なくなってた ので 長ネギ 卵 で 増量(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ それと ごはん お味噌汁 ヨーグルト♪♫

2023年3月8日(水) 298円 を 半額 ゲット!٩( ᐛ )و の お弁当 と 赤だし の お味噌汁|ω・`)チラッ
ナス 玉ねぎ 薄揚げ ワカメ の 赤だし と 大好き♡ アジフライ のっけ重 食べて 夫 A歯科医院♪♫٩( ᐛ )و

と 思って 用意 したものの ちょっと ヘビー だわよね|ω・`)チラッ と 気 に なって
ネギ 切って 鰹節 のっけて 冷奴 を 用意 して お味噌汁 には 春菊 を ぶちっ! と ちぎってε-(´∀`; )
助六 鶏ごはんおにぎり 和風ツナおにぎり で 用意 してたら こちら が 採用 されて おりました( ̄ー ̄)ふふっ
海苔弁 は 後日 いただきました٩(●˙▿˙●)۶

2023年3月9日(木) おひさしぶり♪♫ の お弁当 は 朝 昼 びみょー に 変えてみたよ|ω・`)チラッ

玉ねぎ 豆腐 薄揚げ ワカメ の お味噌汁
ナスの甘辛煮 ハムエッグ シシャモ 春雨サラダ ちくわキュウリ

2023年3月10日(金) 前日 の 地味弁 を ふまえて ニンジン と さくら大根 で かわいさ 演出♡( ´艸`)

長ネギ 大根 水菜 薄揚げ ワカメ の お味噌汁
かき揚げ 玉子焼き さくら大根 高野豆腐とニンジンの煮物 菜の花の辛子和え

2023年3月11日(土) メンチカツサンド を いちお 仕込んで おいたよ|ω・`)チラッ
トースト した パン に バター 辛子 マヨネーズ キャベツ メンチカツ トンカツソース キャベツ♪♫٩( ᐛ )و
前日 の お弁当 に 入れた 夫 大好き♡ 高野豆腐 の 煮物 も 唐揚げ も あるし♪♫ 冷奴用 の ネギ も
切ったし ショウガ醤油 も あるから 好き に 食べるが よい( ̄ー ̄)ふふっ

ちなみに 前日 夫 が もらってきた たーっくさん の スイトピー に 囲まれて 撮影♪♫٩(●˙▿˙●)۶
めっちゃ 影 だけどε-(´∀`; ) お花 いっぱい 幸せ♡( ´艸`)
日曜日 雨 みたいで 土曜日 やたら 暑いなー と 思ってたら 昼間 23度 まで なった みたい。 どーりで。
で 月曜日 は 12度 予報( ꒪⌓꒪)しろめ 温度差 えぐいー!
花粉 に 黄砂 に PM2.5 に 寒暖 の 差 と 過激 な 春 ですがヾ(;→㉨←)ノ
風邪 ひかない ように 体調 管理 に 気 を 付けて 過ごしましょうヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 今週のお弁当(2023年3月第3週目) (2023/03/18)
- 今週のお弁当(2023年3月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~) (2023/03/12)
- 今週のお弁当(2023年3月第2週目) (2023/03/11)
スポンサーサイト