【銘店伝説 博多だるま】お家ラーメン最高(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
2023.06.23 01:11|その他の麺|
気付けば もう 夏至 も 過ぎて 6月 も 残り 少なくて 一番 日 が 長い と 言われても 梅雨 ですし
ここから 暑さ は 増して 日 が 短くなる なんて 毎年 実感 の ないまま こんな顔 して 過ごしてます( ̄ー ̄)
少し前 だけど 今日 は 楽しい♪♫ お家 ラーメン だった ある日 の 晩ごはん*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫

ネギ 切って モヤシ レンチン ナムル ( 塩 コショウ ごま油 いりごま ) に して 海苔 切って
ハム 切って いりごま すりごま 出して 準備 OK!( ̄ー ̄)bグッ! ごま塩おにぎり も 出してる|ω・`)チラッ

アイランド食品 さん が 出してる 「 銘店伝説 博多だるま 」 が お店 の 味 なのだが|ω・`)チラッ
希望小売価格 447円 ( 税抜 ) だそう ですが スーパー で 299円 ( 税込 322円 ) で 売ってて
さらに 2割引 で 買ったわ( ̄ー ̄)ふふっ

ご覧 くださいませ♡ もう お店 じゃない?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 作った 私 も 盛大 に 褒めて♡→ܫ←♡

夫 も 私 も 博多だるま には 行ったこと ないのだがε-(´∀`; ) これ ほんと おいしい( ̄ー ̄)bグッ!
どんぶり に スープ の 素 を 出して 熱湯 で 溶かす ときに もう かなり 豚 臭い! ← 褒め 言葉♡
麺 を ゆでてる とき も しっかり 小麦 の 香り が するし ほんと お店 みたいよ♡→ܫ←♡

この チルド麺 シリーズ が どれも かなり おいしくて いろいろ 買って みてますが|ω・`)チラッ
作る のに ちょっと コツ が 必要 で なにせ 麺 の ゆで時間 1分 で 湯切り 必須! なので
まず ネギ 海苔 モヤシ チャーシュー 玉子 など のせたい 具材 は あらかじめ 切って おいて
電気ケトル で お湯 沸かして どんぶり 温め フライパン に 移して 袋スープ を 温めて から
フライパン で お湯 沸かして 麺 ゆでて どんぶり に 袋スープ 出して 熱湯 で スープ 溶かして
よーく 湯切り して どんぶり に 盛り付ける! とゆーのが けっこう 毎回 バタつくε-(´∀`; )
毎回 頭の中 で シミュレーション しつつ 作り出さないと あ! キクラゲ 入れ忘れたー! とか なる。
今回 は あらかじめ どんぶり に 入れといた( ̄ー ̄)bグッ!
ゆで玉子 作らなかった ので 本日 の たんぱく質 は 冷奴 です|ω・`)チラッ

確か 去年 初めて 見つけて 買ってみたら あまりに おいしくて 「 買いだめ しとこうぜ♪♫ 」 と
夫 が 言うので 「 チルド だし 冷蔵庫 で 場所 取るし そんなには 持たないからε-(´∀`; ) 」 と なだめて
( 賞味期間 : 10℃以下 で 40日 だそうです。 アイランド食品 HP より )
その後 もう 1回 ぐらい 買えたけど 売り場 から ひっそり なくなって(´・ω・`)
また 出ないかな? と 思ってたら 先日 また 見つけたし どーも 全国 販売 に なったっぽい!?
やったね♪♫٩( ᐛ )و

いや しかし ダイソー THREEPPY で 買った アラビア ココ ボウル風 どんぶり が オシャレンティー♡→ܫ←♡
小さめ に 見えて ちゃんと ラーメン ひとり分 入ったし 手 の 小さい 私 が 洗いやすい サイズ感♪♫
洗うとき に ふち から 糸底 まで ちゃんと 手 が 届く ので 安心 サイズ でした( ̄ー ̄)bグッ!
近場 で 売ってる スーパー は 1ヶ所 しか 見つけて ないけど 今 スーパー の チルド麺 コーナー って
けっこう 充実 してるし 他 の メーカー のも 買ってみた けど ほんと どれも おいしくて ビックリ!?
ほんとにー この国 の 食べ物 って もはや おいしいもの しか ないのでは!?( ̄人 ̄) ありがたや♡
作る人 が けっこー 大変┓( ̄∇ ̄;)┏ とゆー のが ネック では ありますが|ω・`)チラッ
食べたさψ(๑'ڡ'๑)ψ と イライラ しない 気温 体調 精神状態 に 整えてε-(´∀`; )
これ 一度 食べてみたほう が いいよ( ̄ー ̄)bグッ! とんこつ の 国 の 住人 オススメ♪♫
超 おいしくて お店 の 味♡ なのに 2人 で 300円 とか 最高♪♫٩( ᐛ )و
ちなみに 今 冷蔵庫 には いっしょに 売ってた 支那そばや が スタンバイ しております( ̄ー ̄)ふふっ
これまた 楽しみ♡( ´艸`)
そして しつこい ようだけど 美しく 盛り付けられた 私 も 盛大 に 褒めて♡→ܫ←♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
ここから 暑さ は 増して 日 が 短くなる なんて 毎年 実感 の ないまま こんな顔 して 過ごしてます( ̄ー ̄)
少し前 だけど 今日 は 楽しい♪♫ お家 ラーメン だった ある日 の 晩ごはん*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫

ネギ 切って モヤシ レンチン ナムル ( 塩 コショウ ごま油 いりごま ) に して 海苔 切って
ハム 切って いりごま すりごま 出して 準備 OK!( ̄ー ̄)bグッ! ごま塩おにぎり も 出してる|ω・`)チラッ

アイランド食品 さん が 出してる 「 銘店伝説 博多だるま 」 が お店 の 味 なのだが|ω・`)チラッ
希望小売価格 447円 ( 税抜 ) だそう ですが スーパー で 299円 ( 税込 322円 ) で 売ってて
さらに 2割引 で 買ったわ( ̄ー ̄)ふふっ

ご覧 くださいませ♡ もう お店 じゃない?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 作った 私 も 盛大 に 褒めて♡→ܫ←♡

夫 も 私 も 博多だるま には 行ったこと ないのだがε-(´∀`; ) これ ほんと おいしい( ̄ー ̄)bグッ!
どんぶり に スープ の 素 を 出して 熱湯 で 溶かす ときに もう かなり 豚 臭い! ← 褒め 言葉♡
麺 を ゆでてる とき も しっかり 小麦 の 香り が するし ほんと お店 みたいよ♡→ܫ←♡

この チルド麺 シリーズ が どれも かなり おいしくて いろいろ 買って みてますが|ω・`)チラッ
作る のに ちょっと コツ が 必要 で なにせ 麺 の ゆで時間 1分 で 湯切り 必須! なので
まず ネギ 海苔 モヤシ チャーシュー 玉子 など のせたい 具材 は あらかじめ 切って おいて
電気ケトル で お湯 沸かして どんぶり 温め フライパン に 移して 袋スープ を 温めて から
フライパン で お湯 沸かして 麺 ゆでて どんぶり に 袋スープ 出して 熱湯 で スープ 溶かして
よーく 湯切り して どんぶり に 盛り付ける! とゆーのが けっこう 毎回 バタつくε-(´∀`; )
毎回 頭の中 で シミュレーション しつつ 作り出さないと あ! キクラゲ 入れ忘れたー! とか なる。
今回 は あらかじめ どんぶり に 入れといた( ̄ー ̄)bグッ!
ゆで玉子 作らなかった ので 本日 の たんぱく質 は 冷奴 です|ω・`)チラッ

確か 去年 初めて 見つけて 買ってみたら あまりに おいしくて 「 買いだめ しとこうぜ♪♫ 」 と
夫 が 言うので 「 チルド だし 冷蔵庫 で 場所 取るし そんなには 持たないからε-(´∀`; ) 」 と なだめて
( 賞味期間 : 10℃以下 で 40日 だそうです。 アイランド食品 HP より )
その後 もう 1回 ぐらい 買えたけど 売り場 から ひっそり なくなって(´・ω・`)
また 出ないかな? と 思ってたら 先日 また 見つけたし どーも 全国 販売 に なったっぽい!?
やったね♪♫٩( ᐛ )و

いや しかし ダイソー THREEPPY で 買った アラビア ココ ボウル風 どんぶり が オシャレンティー♡→ܫ←♡
小さめ に 見えて ちゃんと ラーメン ひとり分 入ったし 手 の 小さい 私 が 洗いやすい サイズ感♪♫
洗うとき に ふち から 糸底 まで ちゃんと 手 が 届く ので 安心 サイズ でした( ̄ー ̄)bグッ!
近場 で 売ってる スーパー は 1ヶ所 しか 見つけて ないけど 今 スーパー の チルド麺 コーナー って
けっこう 充実 してるし 他 の メーカー のも 買ってみた けど ほんと どれも おいしくて ビックリ!?
ほんとにー この国 の 食べ物 って もはや おいしいもの しか ないのでは!?( ̄人 ̄) ありがたや♡
作る人 が けっこー 大変┓( ̄∇ ̄;)┏ とゆー のが ネック では ありますが|ω・`)チラッ
食べたさψ(๑'ڡ'๑)ψ と イライラ しない 気温 体調 精神状態 に 整えてε-(´∀`; )
これ 一度 食べてみたほう が いいよ( ̄ー ̄)bグッ! とんこつ の 国 の 住人 オススメ♪♫
超 おいしくて お店 の 味♡ なのに 2人 で 300円 とか 最高♪♫٩( ᐛ )و
ちなみに 今 冷蔵庫 には いっしょに 売ってた 支那そばや が スタンバイ しております( ̄ー ̄)ふふっ
これまた 楽しみ♡( ´艸`)
そして しつこい ようだけど 美しく 盛り付けられた 私 も 盛大 に 褒めて♡→ܫ←♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 【銘店伝説 支那そばや】がお店の味でした♡( ´艸`) (2023/07/04)
- 【銘店伝説 博多だるま】お家ラーメン最高(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (2023/06/23)
- 梅かつおワカメ温玉のっけ冷やしたぬきそば (2023/05/29)
スポンサーサイト