2020「 梅干し 」 瓶詰め完了
2020.08.28 22:22|梅仕事|
8月 もー 終わる!! 早くなーい??ヾ(;→㉨←)ノ
月末 の 駆け足感 たるや! 絶対 時間 は 伸び縮み するよねー。 朝 とかさ 特に。
さて とゆーわけで 私的 8月中 に 上げとかねば! を バタバタ 上げております(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

今年 も 無事に 梅仕事 完了 いたしました٩(●˙▿˙●)۶

2020年8月17日(月) 天気予報 晴れ 続き の 3日間 初日♪♫

2020年8月18日(火) 日差し が とても 強いから 2日目 でも こんな感じ。

土用干し は 3昼夜 だけど 2日 でもよくね? な 強い 日差し でした。

赤紫蘇 と 梅酢 も 干されております。 皮 の サンダル と ともに( ̄ー ̄)ふふっ

梅酢 と 去年 の 梅シロップ。 ← ずっと 瓶詰め できずにいたから よかったε-(´∀`; )

こちら が 今年 の ラインナップ です。 かわいいな( ´艸`)♡ うれしい*:+(´▽`人)+:。

今年 は 2キロ弱 だったので 大きい WECK と 小さい WECK 1瓶ずつ で 納まりました。

去年 のが まだ 1瓶半 あるから 一番 奥 に スタンバイ して いただいて おります♡
あると 安心 梅干しさんヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
今年 は いろいろ 予測不可能 な 年 だけど 無事に 梅仕事 が できて 幸せ です♡→ܫ←♡
来年以降 の 私 への 備忘録↓
★ 梅の購入 6月10日 ( 2kg )
★ 追熟 6月11日 ~ 14日
★ 下漬け 6月14日 ( 梅54粒 1738g 塩313g ( 18% ) )
★ 本漬け 7月20日
★ 土用干し 8月17日 ~ 19日
★ 瓶詰め 8月19日
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
WECK DECO SHAPE に 入った 梅干し 眺めるのが 好き なのねん♪♫( ´艸`)♡
月末 の 駆け足感 たるや! 絶対 時間 は 伸び縮み するよねー。 朝 とかさ 特に。
さて とゆーわけで 私的 8月中 に 上げとかねば! を バタバタ 上げております(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

今年 も 無事に 梅仕事 完了 いたしました٩(●˙▿˙●)۶

2020年8月17日(月) 天気予報 晴れ 続き の 3日間 初日♪♫

2020年8月18日(火) 日差し が とても 強いから 2日目 でも こんな感じ。

土用干し は 3昼夜 だけど 2日 でもよくね? な 強い 日差し でした。

赤紫蘇 と 梅酢 も 干されております。 皮 の サンダル と ともに( ̄ー ̄)ふふっ

梅酢 と 去年 の 梅シロップ。 ← ずっと 瓶詰め できずにいたから よかったε-(´∀`; )

こちら が 今年 の ラインナップ です。 かわいいな( ´艸`)♡ うれしい*:+(´▽`人)+:。

今年 は 2キロ弱 だったので 大きい WECK と 小さい WECK 1瓶ずつ で 納まりました。

去年 のが まだ 1瓶半 あるから 一番 奥 に スタンバイ して いただいて おります♡
あると 安心 梅干しさんヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
今年 は いろいろ 予測不可能 な 年 だけど 無事に 梅仕事 が できて 幸せ です♡→ܫ←♡
来年以降 の 私 への 備忘録↓
★ 梅の購入 6月10日 ( 2kg )
★ 追熟 6月11日 ~ 14日
★ 下漬け 6月14日 ( 梅54粒 1738g 塩313g ( 18% ) )
★ 本漬け 7月20日
★ 土用干し 8月17日 ~ 19日
★ 瓶詰め 8月19日
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 2021怪我の功名 「 梅ジャム 」 (2021/06/15)
- 2020「 梅干し 」 瓶詰め完了 (2020/08/28)
- 2020「 梅干し 」 下漬け~本漬け (2020/07/22)
スポンサーサイト