fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

にゃあぱん

Author:にゃあぱん

夫婦 ふたり暮らし を 
のんび~り ひっそ~り 楽しんでます。

最新記事

カテゴリ

ランキング

検索フォーム

レシピブログ

気になってるもの

リンク

枝豆チーズinちくわのピヨちゃんず

2020.08.31 20:22|仕込み
前回 の お弁当 に 存在感 出してた ピヨちゃんず( ´艸`)♡

ネット で 何度か 見かけたこと あったので 作ってみました♫


kako-YYX7tHppMdzXMwpt.jpg


4~5本 入り の 安いちくわ を 3等分 して 1切れ につき 2粒 に なるよう 枝豆 も 準備 しておきます。

黒胡麻 も 1つ に つき 2粒 ね♪♫

サヤ から 出した 枝豆 を ちくわ に 詰めて つまようじ で 目 の 部分 を 2箇所 穴 を 開けて

黒胡麻 の 尖っている方 を 差し込んで つまようじ の 太い方 で ぎゅーっと 押し込みます。


地味ーに 手間 が かかりましたε-(´∀`; ) ぶさかわ♪♫( ´艸`)♡


kako-HM6nCPrTLeHVADqz.jpg


裏側 からは チーズ を 差し込んでます。

枝豆 + チーズ + ちくわ が おいしかった から きっと また 登場します♪♫٩(●˙▿˙●)۶

「 あれ かわいかったね♪♫ 」 「 おいしかった♪♫ 」 と 夫 も 申しておりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

かわいかったわ*:+(´▽`人)+:。


ちなみに 情報 として ですが

非加熱 の 練り物 は 夏 の お弁当 には 入れないほう が よろしいかと 思います。 入れたけど( ̄ー ̄)

あと けっこう もたもた するので 使い捨て手袋 して 作業 が オススメ です。 素手 だったけど( ̄ー ̄)

大人 だし 保冷剤 ガンガン 入れて 保冷バッグ で 食べるときまで 冷えてるから 大丈夫! と 判断 したけど

小さな お子様 には 細心 の 注意 を 払った上 で 自己責任 で お願いいたします ねー♪♫




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

コメント

非公開コメント