白だし仕立て割烹白菜漬と豚のスープ春雨&雑炊
2021.09.30 01:11|お野菜|
レシピブログ & フーディーテーブル 「 フーディストアワード 2021 レシピ&フォト コンテスト 」 参加中♪♫

レシピブログ さん から どどーん! と たくさん♪♫ いただきました*:+(´▽`人)+:。 ありがとう ございまーす♡

届いて すぐ 東海漬物 「 白だし仕立て 割烹白菜漬 」 を 食べて みまして♪♫
( 白菜漬け と ヨーグルト は 常温便 と 別便 で 冷蔵便 で 届きました。 )

ヒガシマル醤油 の 「 割烹関西白だしつゆ 」 と 淡口しょうゆ を 合わせた 上品な おだし が たっぷり♪♫
開け口 が ちゃんと あったのに 反対側 から 開けてて さっそく テーブル に ちょびっと こぼしε-(´∀`; )

おだし が きいてて 永遠に ぱくぱく いくらでも 食べられる おいしい 白菜漬けŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

この日 は 鍋焼き カレーうどん だったことも あって 箸休め に どんどん なくなり あわてて 回収ヾ(;→㉨←)ノ

賞味期間 も 製造日 より 8日 と 短い ですが それより 冷蔵庫 に 置いてたら すぐ 無くなりそう だったので
さっそく 翌日 白だし仕立て割烹白菜漬 と 豚 の スープ春雨&雑炊 を 作りました♪♫٩( ᐛ )و

材料 ( 大きめ 土鍋 1人分 )
★ 白だし仕立て 割烹白菜漬 漬け汁ごと 200ml ★ 水 400ml
★ 白だし 大さじ1 ~ 2 ( お好みで♡ ) ★ 酒 大さじ1
☆ 豚肉 50g ☆ ダイコン 5cm ☆ ニンジン 5cm
★ 春雨 60g ( もしくは ごはん 軽く 1杯分 ) ★ 卵 1こ ( 溶いておく )
1 土鍋 に 白だし仕立て 割烹白菜漬 漬け汁ごと 200ml と 水 を 入れ 火 に かける。
2 沸騰 したら ☆ 豚 ダイコン ニンジン と 白だし 酒 を 入れて 火 が 通るまで 煮込む。

3 材料 に 火 が 通ったら 春雨 ( ごはん ) を 入れて 仕上げ に 溶き卵 を 流し入れ できあがり♪♫

白だし仕立て 割烹白菜漬 の 漬け汁 が ゴクゴク 飲み干せる くらい おいしかったので それを 生かしたくて
調味料 も 白だし と 酒 を 少しだけ。 材料 も ネギ や キノコ類 は 味 が 強く 出そう だったので
豚肉 ダイコン ニンジン 卵 と シンプル に 仕上げましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

生 の 白菜 とは 違って お漬物 の ほんのり 発酵 風味 が 加わって なんとも 奥深い うま味!♡( ´艸`)
おいしい 白だし の おだし を 春雨 が 吸って これまた おいしくて 箸 が 止まりません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ごはん 好き♡ 夫 には 雑炊 に しましたが ふたりで 「 おいしい♪♫ 」 連呼 でした♪♫
たーくさん おだし の きいた 漬け汁 が 入っていたので ぜひとも 飲み干す だけでなくε-(´∀`; )
お料理 に 使いたかった のですが これは 大成功 でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ ナイス アイデア( ̄ー ̄)bグッ!
とぉーっても おいしかった です♪♫ また 食べたいわ♡ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
ごちそうさま でした٩(●˙▿˙●)۶
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓

レシピブログ さん から どどーん! と たくさん♪♫ いただきました*:+(´▽`人)+:。 ありがとう ございまーす♡

届いて すぐ 東海漬物 「 白だし仕立て 割烹白菜漬 」 を 食べて みまして♪♫
( 白菜漬け と ヨーグルト は 常温便 と 別便 で 冷蔵便 で 届きました。 )

ヒガシマル醤油 の 「 割烹関西白だしつゆ 」 と 淡口しょうゆ を 合わせた 上品な おだし が たっぷり♪♫
開け口 が ちゃんと あったのに 反対側 から 開けてて さっそく テーブル に ちょびっと こぼしε-(´∀`; )

おだし が きいてて 永遠に ぱくぱく いくらでも 食べられる おいしい 白菜漬けŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

この日 は 鍋焼き カレーうどん だったことも あって 箸休め に どんどん なくなり あわてて 回収ヾ(;→㉨←)ノ

賞味期間 も 製造日 より 8日 と 短い ですが それより 冷蔵庫 に 置いてたら すぐ 無くなりそう だったので
さっそく 翌日 白だし仕立て割烹白菜漬 と 豚 の スープ春雨&雑炊 を 作りました♪♫٩( ᐛ )و

材料 ( 大きめ 土鍋 1人分 )
★ 白だし仕立て 割烹白菜漬 漬け汁ごと 200ml ★ 水 400ml
★ 白だし 大さじ1 ~ 2 ( お好みで♡ ) ★ 酒 大さじ1
☆ 豚肉 50g ☆ ダイコン 5cm ☆ ニンジン 5cm
★ 春雨 60g ( もしくは ごはん 軽く 1杯分 ) ★ 卵 1こ ( 溶いておく )
1 土鍋 に 白だし仕立て 割烹白菜漬 漬け汁ごと 200ml と 水 を 入れ 火 に かける。
2 沸騰 したら ☆ 豚 ダイコン ニンジン と 白だし 酒 を 入れて 火 が 通るまで 煮込む。

3 材料 に 火 が 通ったら 春雨 ( ごはん ) を 入れて 仕上げ に 溶き卵 を 流し入れ できあがり♪♫

白だし仕立て 割烹白菜漬 の 漬け汁 が ゴクゴク 飲み干せる くらい おいしかったので それを 生かしたくて
調味料 も 白だし と 酒 を 少しだけ。 材料 も ネギ や キノコ類 は 味 が 強く 出そう だったので
豚肉 ダイコン ニンジン 卵 と シンプル に 仕上げましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

生 の 白菜 とは 違って お漬物 の ほんのり 発酵 風味 が 加わって なんとも 奥深い うま味!♡( ´艸`)
おいしい 白だし の おだし を 春雨 が 吸って これまた おいしくて 箸 が 止まりません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ごはん 好き♡ 夫 には 雑炊 に しましたが ふたりで 「 おいしい♪♫ 」 連呼 でした♪♫
たーくさん おだし の きいた 漬け汁 が 入っていたので ぜひとも 飲み干す だけでなくε-(´∀`; )
お料理 に 使いたかった のですが これは 大成功 でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ ナイス アイデア( ̄ー ̄)bグッ!
とぉーっても おいしかった です♪♫ また 食べたいわ♡ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
ごちそうさま でした٩(●˙▿˙●)۶
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- BOSCOシーズニングオイルでひらひらニンジンツナサラダ (2021/10/30)
- 白だし仕立て割烹白菜漬と豚のスープ春雨&雑炊 (2021/09/30)
- 豚汁唐揚げとバーニャカウダ風スティックサラダ (2019/09/30)
スポンサーサイト