小豆玄米粥と愉快な仲間たち
2022.01.07 23:55|ご飯もの|
7日 は お粥 を 食べる日 なので 前夜 小豆玄米ごはん を 炊いて おきました♪♫
この 時点 で すでに え!? って いきなり の アレンジ 入ってます けれども|ω・`)チラッ
おいしい は 正義! なので 食べたい ものを おいしく 食べるのさ♪♫٩( ᐛ )و

小豆玄米粥 ( すずな ずずしろ 小豆 玄米 塩 水 )
シソの白だし漬け 明太子 大根葉の漬物 紅白なます 塩昆布 スティックセニョールのごま和え
筑前煮 カボチャのそぼろ煮 とゆー 愉快 な 仲間たち とともに いただきました♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

だいたい いろいろ 出し過ぎる のよねーε-(´∀`; ) これでも 数の子 伊達巻 蒲鉾 出さなかった だけ えらい!
食いしん坊 だから 仕方 ないわŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

おせち の 筑前煮 は これにて 終了♪♫ 夫 が 残念 がって おりましたε-(´∀`; )

小豆玄米ごはん に 大根 ( すずしろ ) と ラディッシュ の 葉 ( すずな ) と 水 塩 ひとつまみ
を 入れて 弱火 で ことこと 炊きました♪♫ 七草 ではないし 二草 も 怪しい|ω・`)チラッ
小豆玄米ごはん は しっかり 煮込んでも やわらかく なり過ぎなくて おいしかった です♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

そして あれや これや トッピング して こんな 感じ で いただきました٩(●˙▿˙●)۶

シソの白だし漬け ( 白だし 水 唐辛子 ) 大根葉の漬物 ( 塩 唐辛子 塩昆布 鰹節 ) 明太子 塩昆布

「 やばいっ! うま過ぎる!! 」 と これまた 「 お粥 って こんな ペース で 食べるやつ だっけ? 」 と
確認 しつつ も もりもり 食べ進みŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
夫 は 上顎 の 皮 べろん と やったそうですε-(´∀`; ) いや だから 七草粥 の 意味ー!┓( ̄∇ ̄;)┏

で 私 に 至っては おかわり してもーたしε-(´∀`; )
いや だから ごはん なら いくらでも 食べて いい日♡ では ないので あーる┓( ̄∇ ̄;)┏ アホ かな?
小豆玄米ごはん が 大好き♡ なのですよ 私♡( ´艸`) 小豆玄米 と 明太子 が 最高*:+(´▽`人)+:。
大根葉 の お漬物 も おいしいし♪♫ シソ の 白だし漬け も ごはん に めっちゃ 合ーうー♪♫
玄米 が なくなったので また 買わねば!٩( ᐛ )و

おかげさま で これだけ しっかり 食べたのでε-(´∀`; ) お粥 でしたが お腹 が 空く ことも なく
おいしく お粥 を 楽しめ ました♪♫٩(●˙▿˙●)۶
昨年末 あたり から ずーっと 食べ過ぎて 舌 が 腫れてて 端っこ が そろそろ 口内炎 に なりますよー と
声なき声 を 上げて いらっしゃった のですが 少し は 労われた と 思おうε-(´∀`; )
本日 も おいしゅう ございました( ̄人 ̄)☆彡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
この 時点 で すでに え!? って いきなり の アレンジ 入ってます けれども|ω・`)チラッ
おいしい は 正義! なので 食べたい ものを おいしく 食べるのさ♪♫٩( ᐛ )و

小豆玄米粥 ( すずな ずずしろ 小豆 玄米 塩 水 )
シソの白だし漬け 明太子 大根葉の漬物 紅白なます 塩昆布 スティックセニョールのごま和え
筑前煮 カボチャのそぼろ煮 とゆー 愉快 な 仲間たち とともに いただきました♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

だいたい いろいろ 出し過ぎる のよねーε-(´∀`; ) これでも 数の子 伊達巻 蒲鉾 出さなかった だけ えらい!
食いしん坊 だから 仕方 ないわŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

おせち の 筑前煮 は これにて 終了♪♫ 夫 が 残念 がって おりましたε-(´∀`; )

小豆玄米ごはん に 大根 ( すずしろ ) と ラディッシュ の 葉 ( すずな ) と 水 塩 ひとつまみ
を 入れて 弱火 で ことこと 炊きました♪♫ 七草 ではないし 二草 も 怪しい|ω・`)チラッ
小豆玄米ごはん は しっかり 煮込んでも やわらかく なり過ぎなくて おいしかった です♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

そして あれや これや トッピング して こんな 感じ で いただきました٩(●˙▿˙●)۶

シソの白だし漬け ( 白だし 水 唐辛子 ) 大根葉の漬物 ( 塩 唐辛子 塩昆布 鰹節 ) 明太子 塩昆布

「 やばいっ! うま過ぎる!! 」 と これまた 「 お粥 って こんな ペース で 食べるやつ だっけ? 」 と
確認 しつつ も もりもり 食べ進みŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
夫 は 上顎 の 皮 べろん と やったそうですε-(´∀`; ) いや だから 七草粥 の 意味ー!┓( ̄∇ ̄;)┏

で 私 に 至っては おかわり してもーたしε-(´∀`; )
いや だから ごはん なら いくらでも 食べて いい日♡ では ないので あーる┓( ̄∇ ̄;)┏ アホ かな?
小豆玄米ごはん が 大好き♡ なのですよ 私♡( ´艸`) 小豆玄米 と 明太子 が 最高*:+(´▽`人)+:。
大根葉 の お漬物 も おいしいし♪♫ シソ の 白だし漬け も ごはん に めっちゃ 合ーうー♪♫
玄米 が なくなったので また 買わねば!٩( ᐛ )و

おかげさま で これだけ しっかり 食べたのでε-(´∀`; ) お粥 でしたが お腹 が 空く ことも なく
おいしく お粥 を 楽しめ ました♪♫٩(●˙▿˙●)۶
昨年末 あたり から ずーっと 食べ過ぎて 舌 が 腫れてて 端っこ が そろそろ 口内炎 に なりますよー と
声なき声 を 上げて いらっしゃった のですが 少し は 労われた と 思おうε-(´∀`; )
本日 も おいしゅう ございました( ̄人 ̄)☆彡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 甘辛牛肉の恵方巻きと茶碗蒸し (2022/02/03)
- 小豆玄米粥と愉快な仲間たち (2022/01/07)
- 小豆玄米ごはんと納豆豚汁定食 (2021/12/23)
スポンサーサイト