fc2ブログ
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

にゃあぱん

Author:にゃあぱん

夫婦 ふたり暮らし を 
のんび~り ひっそ~り 楽しんでます。

最新記事

カテゴリ

ランキング

検索フォーム

レシピブログ

気になってるもの

リンク

今週のお弁当(2022年1月第2週目)

2022.01.09 00:44|お弁当・おもてなし
今年 も お弁当 生活 ぼっちら 楽しんで 参りまーす♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

夫 の 出社日 は 水 土 の 週2 と 水 金 土 の 週3 を 隔週 で 繰り返し なのですが

春 3月? あたりから 会社 の お休み が 日 月 から 土 日 に 変更 に なるらしく

自動的 に 出社日 も 変わってくる もよう|ω・`)チラッ とゆー 自分メモ を 残しつつ いってみよう♪♫٩( ᐛ )و


2022-01-05-02-37-46-488 (580x580)


2022年1月5日(水) 2022年 夫 仕事始め で ございます♪♫٩(●˙▿˙●)۶ 今年 も がんばれ♪♫


2022-01-05-02-40-44-761 (580x580)


ゆで玉子とハムの飾り切り スナップエンドウ 唐揚げ ( お惣菜 ) 筑前煮


2022-01-05-02-39-30-074 (580x580)


お正月明け 初日 で 胃 も お疲れ モード なので 半分 は なんとなく サラダ ゾーン に してみました♡

ゆで玉子 と ハム を せめてもの 飾り切り で かわいくして スナップエンドウ は ゆで玉子 の 最後 で 茹でて

サラダ ゾーン の 底 には マヨネーズ を びろろーーん と 敷いてます。

「 筑前煮 入れても いい? 」 と 聞いたら 「 どーぞ♡ どーぞ♡ 」 で むしろ 「 いいんですか!? 」

ぐらいの テンション だったのでε-(´∀`; ) お言葉 に 甘えて おせち からの 流用 です( ̄ー ̄)ふふっ

買い出し DAY に 夫 が 買ってくれた 私用 の でっかーい 唐揚げ

ちっちゃいもん クラブ 所属 の 夫 ( 構成員 1名 ) には 大きすぎる ので 半分 に 切って だし醤油 を

かけて おいたら 「 ごはん が いけた♪♫ 」 と およろこび でした。 めでたし めでたし٩(●˙▿˙●)۶

おせち の 筑前煮 に お惣菜 の 唐揚げ が あったので ゆで玉子 と スナップエンドウ を 茹でただけ で

すーぐ できあがった 初日 らしい かんたん お弁当 でしたε-(´∀`; ) 無理 は しない( ̄ー ̄)ふふっ


2022-01-06-23-38-36-696 (580x580)


2022年1月7日(金) 2連勤 初日 だから がんばりましょう! の 赤い お弁当箱 です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


2022-01-06-23-40-58-940 (580x580)


出汁巻き風玉子焼き 鶏ももコンニャク長ネギのフライパン焼き鳥 カボチャのそぼろ煮 スティックセニョールのハム巻き


2022-01-06-23-39-46-405 (580x580)


おせち に 入れた 鶏の照り焼き に ゆで玉子 を 入れて 煮玉子 を 作って おきました。

ちなみに ↑ 初日 の お弁当 の ゆで玉子 は 煮玉子 作りたくて いっしょに 茹でられた のでした。

鶏もも と 煮汁 を 温めて コンニャク 長ネギ を 焼いて たれ を からめて 鶏もも は グリル で 焼いて

前夜 焼き鳥丼 で 食べて ちょびっと 残り を お弁当 おかず に 流用 です|ω・`)チラッ

カボチャ と 鶏ひき肉 酒 砂糖 醤油 ショウガ を たんまり! で レンチン 煮物 に 火 を 入れすぎて

だいぶ 崩れて しまったけど 「 食べやすかったよー♡ 」 とか 言ってくれる うち の かわいこちゃん♡( ´艸`)

スティックセニョール は レンチン 茹で して よーく 水気 を 切って マヨ 忍ばせーの ハム で 巻きーの♪♫

焼き鳥 の 味付け が 砂糖 醤油 で 強め なので 玉子焼き は 白だし 酒 の 出し巻き風 味付け です。


2022-01-08-02-09-23-334 (580x580)


2022年1月8日(土) 仕事始め の 週3! 2連勤 2日目! ご多忙 夫よ ご無事でε-(´∀`; )


2022-01-08-02-12-40-252 (580x580)


ハムとキャベツのココット ミニお好み焼き 無限パプリカ&ピーマン 春菊とワカメのごま和え


2022-01-08-02-10-43-855 (580x580)


お弁当 の リクエスト を 聞いたら 「 玉子焼き も 最近 食べてるしー ココット で いいよ♪♫ 」 とのこと

だったので そのように。 ココット は 超 かんたーん♪♫٩( ᐛ )و

ハム キャベツ 塩 コショウ で 30秒 レンチン後 卵 に ぷすっと して 2こ で 1分半♪♫

念のため 爆発防止 で ふわっと ラップ も 乗っけてます。 2こ 作って やわらかいほう が 朝ごはん♡

自家製 冷凍品 ミニお好み焼き を 2こ 発掘 して 半分 に 切って お好みソース と マヨ 青海苔 かけて

1/4 を 夫 朝ごはん 2/4 を お弁当 そして 残り の 1/4 は 私 が 味見ε-(´∀`; )

そろそろ お好み焼き とか 食べたかった のよねー。 私 が( ̄▽ ̄;)

春菊 を そろそろ 使い切り たかったので レンチン して 乾燥ワカメ と すりごま 創味のつゆ 砂糖 で

ごま和え に。 「 あ 春菊 の よさ を 消す やつだ! 」 とか 言うなよぉー( ꒪⌓꒪)しろめ

春菊 が 弱くなる ので これなら 私 も 食べられ ます。 またの名 を 春菊 殺し 合え( ̄ー ̄)ふふっ

パプリカ と ピーマン 春雨 ツナ オイスターソース 塩 コショウ に 水 の 代わりに

具 は 食べ切った 筑前煮 の 煮汁 を 入れて レンチン 4分 2セット で 無限ピーマン♪♫

煮汁 多め だったので すりごま と ごま油 を 最後 に 入れて 汁止め しました。

煮汁 を 捨てられない 女 なので 「 ここ は 南極 私 は 南極料理人 」 が モットー( ̄ー ̄)ふふっ

今回 も 二次利用 しましたが お野菜 と 鶏肉 の 奥深い コク が あって おいしかった です♡( ´艸`)


とゆー わけで 仕事 始め いきなり の 週3 お弁当 も 頭 が 働かない中 なんとか こなせました。

おつかれさま でしたーヾ(♥ó㉨ò)ノ♡




ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ 2つ ぽちっとな٩( ᐛ )و ↓









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

コメント

非公開コメント