今週のお弁当(2023年11月第5週目・12月第1週目)
2023.12.02 05:05|お弁当・おもてなし|
11月 最終週 だったなんて!? もう 12月 だなんて!? まぢか!?( ̄□ ̄;)!?
でも 体 は なんとなーく それとなーく 毎年 気付いて いるみたいで 11月中 から やたらと 大掃除 したり
断捨離 したり してて 毎年 同じようなこと してるけど 12月 は なにかと あわただしく なりがち なので
11月中 に 片付けて おくと 心 穏やかに 過ごせる から この リズム が 合ってるっぽいヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

2023年11月28日(火) 赤い お弁当箱 と 唐揚げ で テンション も 上げて いこう! おーっ!٩( ᐛ )و

スパイシー鶏唐揚げ エリンギ唐揚げ たたきキュウリの梅おかか合え ナポリタン 巾着玉子と白菜の煮物

月曜日 出かける 予定 を キャンセル したので 比較的 時間 に 余裕 が あって 晩ごはん も 早め だったので
いつぞや 下味 冷凍 しておいた スパイシー 唐揚げ を 自然解凍 して 揚げる 時間 が ありました( ̄ー ̄)bグッ!
いやー 時間 に 余裕 が あるのって 素敵♪♫*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫ しっかり 覚えて おこう!(ΦωΦ)
エリンギ を 乱切り に して ニンニク ショウガ 醤油 に 漬けて しばらく 置いて 片栗粉 付けて 揚げて
エリンギ の 唐揚げ も できて さらに ついでに 私用 スパイシー手羽中 ← 骨付き は 夫 食べない ので
も 揚げて 夫 が 帰ってから の 晩酌 が お楽しみ♪♫ な つくりおき まで 作れて♡( ´艸`)
油 を 切った フライパン で ワンパン ナポリタン を つけ合わせ用 に 作った つもり が たんまり できて!
まあ こちら も あって 困らない ので それは それで よし!( ̄ー ̄)bグッ!
晩ごはん の 鍋焼きうどん の 残った だし汁 で 巾着玉子 と 白菜 を 煮て
たたいた キュウリ に 鰹節 梅干し を ビニール袋 で もーみもーみ してたら 梅干し の 種 が 刺さって
「 痛ーっ! 」 と 声 出てヾ(;→㉨←)ノ 右手 親指 第一関節 から 出血 してた(*꒦ິ⌓꒦ີ) 初めてだ こんなの!?
と のーんびり 作ったら いろんなこと が あったけど なんとか お弁当 も 完成 して 終了♪♫٩(●˙▿˙●)۶
夫 に 「 もう 1こ の 唐揚げ なんか わかった? 」 と 聞いたら 「 なに!? 椎茸?? キノコ?? 」 と
やっぱり 謎 だった みたいで 帰ってから 正解 エリンギ を 伝えられました。 言い忘れてて ごめんε-(´∀`; )

2023年11月30日(木) 朝 そぼろ弁当 に したら おかず の 量 が わからなくなったよ┓( ̄∇ ̄;)┏

いつもの玉子焼き ナスのはさみ焼き ソーセージピーマンのチンジャオロースー風 キャベツの塩昆布和え

夜 まで 出かけて 疲れてる のに 月末 の 寂しい 冷蔵庫 野菜室 が 心もとなく 卵 も なかった ので
ひとり 夜 お買い物 へ 出かけて 疲れてる のに ← 2回目! いや 疲れて 判断 が 鈍ったか!?
鶏ひき肉 半額 が あったから 買っちゃって( ꒪⌓꒪)しろめ ビニール袋 に 豆腐 ショウガ 片栗粉 塩 コショウ で
たね を 作って 豆腐ハンバーグ 焼いて 自家製 冷凍品 補充 まで やっちゃって 超 疲れた(*꒦ິ⌓꒦ີ)
その たね を 片栗粉 振った ナス に はさんで ごま油 で 焼いて 最後 砂糖 醤油 創味のつゆ 水
で 軽く 煮詰めて おいしく できたから よし!( ̄ー ̄)bグッ!
まだ 1品 しか できてない のに かなり 体力 消耗 したけど( ꒪⌓꒪)しろめ 小さい 玉子焼き を 焼いて
ソーセージ 赤緑ピーマン を 中華だしペースト オイスターソース で チンジャオロースー風 に して
キャベツ 塩昆布 ごま油 で レンチン後 いりごま も 入れて すき間 おかず で お弁当 完成|ω・`)チラッ

2023年12月1日(金) まさかの 師走 突入! は ちょこちょこ 地味弁 で スタート♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫

レンチンココット 高野豆腐ちくわニンジンの煮物 ちくわ磯辺揚げ お花のソーセージ♡ ミートボール黒酢酢豚

前夜 の 鍋焼きうどん から 少し 拝借 した お出汁 に 創味のつゆ 醤油 追加 して 高野豆腐 ちくわ ニンジン
の レンチン 煮物 を 作って ソーセージ を 半分 に 切って 格子状 の 切れ目 から 焼いて お花♡( ´艸`)
ニンジン に ごま油 塩 コショウ 鶏ガラスープ粉末 入れて 先に レンチン後 てりやき味ミートボール 玉ねぎ
ピーマン に 中国醤油 鎮江香酢 砂糖 を 入れて さらに レンチン♪♫ 水溶き片栗粉 で とろみ を 付けて
火 を 使わない のに 中国醤油 鎮江香酢 で 本格的 な ミートボール 黒酢酢豚 も できて♪♫
卵 は かんたん レンチン ココット に して ちくわ が かぶるけど|ω・`)チラッ ちくわ も 磯辺揚げ にして
すき間 に むぎゅっと 詰めて できあがり♪♫٩(●˙▿˙●)۶ 自分 メモ : 青海苔 天ぷら粉 買う!٩( ᐛ )و
夫 午後 から 早退 して 病院 行ったら 思いのほか 時間 が かかって 夕方 やっと 帰ってきて
超 遅い お昼ごはん もしくは 早め の 晩ごはん で 私 も 同じ メニュー を 食べてψ(๑'ڡ'๑)ψ
ほぼ 同じ おかず が あったけど お花♡ の ソーセージ だけ なくて 夫 が 1つ くれましたε-(´∀`; )
お昼過ぎ に ナス 豆腐 玉ねぎ 薄揚げ ワカメ の お味噌汁 作って 待ってた ので
超 お腹 空いてて ガツガツ 食べちゃったわ!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
11月末 なのに 日中 16度 とかまで あったから そんなに 寒くないなー とか 思ってたら
12月 に なった とたん! 最高 10度 で 寒-っ!ヾ(;→㉨←)ノ さすがに 夫 週末 灯油 買う でしょう!
私 は 着る毛布 着込んでた ので 寒さ に 気付いて なかったけど 鼻 から 入る 空気 の 冷たさ に
室温 見たら 朝 17度 で 今季 初 エアコン 稼動 で 師走感 が 一気 に 来ました|ω・`)チラッ
いや しかし 今年 夏 も 冬 も 季節 が バタバタ じゃね? 新人さん なのかい? 落ち着けー!┓( ̄∇ ̄;)┏
とゆーわけで あわただしく 急に 冬! みたい なので みなさま お風邪 など 召されませんよう♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
着る毛布 の 暖かさ は 快適♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ チビ だけど ロング丈 で 最強( ̄ー ̄)bグッ!
でも 体 は なんとなーく それとなーく 毎年 気付いて いるみたいで 11月中 から やたらと 大掃除 したり
断捨離 したり してて 毎年 同じようなこと してるけど 12月 は なにかと あわただしく なりがち なので
11月中 に 片付けて おくと 心 穏やかに 過ごせる から この リズム が 合ってるっぽいヾ(♥ó㉨ò)ノ♡

2023年11月28日(火) 赤い お弁当箱 と 唐揚げ で テンション も 上げて いこう! おーっ!٩( ᐛ )و

スパイシー鶏唐揚げ エリンギ唐揚げ たたきキュウリの梅おかか合え ナポリタン 巾着玉子と白菜の煮物

月曜日 出かける 予定 を キャンセル したので 比較的 時間 に 余裕 が あって 晩ごはん も 早め だったので
いつぞや 下味 冷凍 しておいた スパイシー 唐揚げ を 自然解凍 して 揚げる 時間 が ありました( ̄ー ̄)bグッ!
いやー 時間 に 余裕 が あるのって 素敵♪♫*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫ しっかり 覚えて おこう!(ΦωΦ)
エリンギ を 乱切り に して ニンニク ショウガ 醤油 に 漬けて しばらく 置いて 片栗粉 付けて 揚げて
エリンギ の 唐揚げ も できて さらに ついでに 私用 スパイシー手羽中 ← 骨付き は 夫 食べない ので
も 揚げて 夫 が 帰ってから の 晩酌 が お楽しみ♪♫ な つくりおき まで 作れて♡( ´艸`)
油 を 切った フライパン で ワンパン ナポリタン を つけ合わせ用 に 作った つもり が たんまり できて!
まあ こちら も あって 困らない ので それは それで よし!( ̄ー ̄)bグッ!
晩ごはん の 鍋焼きうどん の 残った だし汁 で 巾着玉子 と 白菜 を 煮て
たたいた キュウリ に 鰹節 梅干し を ビニール袋 で もーみもーみ してたら 梅干し の 種 が 刺さって
「 痛ーっ! 」 と 声 出てヾ(;→㉨←)ノ 右手 親指 第一関節 から 出血 してた(*꒦ິ⌓꒦ີ) 初めてだ こんなの!?
と のーんびり 作ったら いろんなこと が あったけど なんとか お弁当 も 完成 して 終了♪♫٩(●˙▿˙●)۶
夫 に 「 もう 1こ の 唐揚げ なんか わかった? 」 と 聞いたら 「 なに!? 椎茸?? キノコ?? 」 と
やっぱり 謎 だった みたいで 帰ってから 正解 エリンギ を 伝えられました。 言い忘れてて ごめんε-(´∀`; )

2023年11月30日(木) 朝 そぼろ弁当 に したら おかず の 量 が わからなくなったよ┓( ̄∇ ̄;)┏

いつもの玉子焼き ナスのはさみ焼き ソーセージピーマンのチンジャオロースー風 キャベツの塩昆布和え

夜 まで 出かけて 疲れてる のに 月末 の 寂しい 冷蔵庫 野菜室 が 心もとなく 卵 も なかった ので
ひとり 夜 お買い物 へ 出かけて 疲れてる のに ← 2回目! いや 疲れて 判断 が 鈍ったか!?
鶏ひき肉 半額 が あったから 買っちゃって( ꒪⌓꒪)しろめ ビニール袋 に 豆腐 ショウガ 片栗粉 塩 コショウ で
たね を 作って 豆腐ハンバーグ 焼いて 自家製 冷凍品 補充 まで やっちゃって 超 疲れた(*꒦ິ⌓꒦ີ)
その たね を 片栗粉 振った ナス に はさんで ごま油 で 焼いて 最後 砂糖 醤油 創味のつゆ 水
で 軽く 煮詰めて おいしく できたから よし!( ̄ー ̄)bグッ!
まだ 1品 しか できてない のに かなり 体力 消耗 したけど( ꒪⌓꒪)しろめ 小さい 玉子焼き を 焼いて
ソーセージ 赤緑ピーマン を 中華だしペースト オイスターソース で チンジャオロースー風 に して
キャベツ 塩昆布 ごま油 で レンチン後 いりごま も 入れて すき間 おかず で お弁当 完成|ω・`)チラッ

2023年12月1日(金) まさかの 師走 突入! は ちょこちょこ 地味弁 で スタート♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫

レンチンココット 高野豆腐ちくわニンジンの煮物 ちくわ磯辺揚げ お花のソーセージ♡ ミートボール黒酢酢豚

前夜 の 鍋焼きうどん から 少し 拝借 した お出汁 に 創味のつゆ 醤油 追加 して 高野豆腐 ちくわ ニンジン
の レンチン 煮物 を 作って ソーセージ を 半分 に 切って 格子状 の 切れ目 から 焼いて お花♡( ´艸`)
ニンジン に ごま油 塩 コショウ 鶏ガラスープ粉末 入れて 先に レンチン後 てりやき味ミートボール 玉ねぎ
ピーマン に 中国醤油 鎮江香酢 砂糖 を 入れて さらに レンチン♪♫ 水溶き片栗粉 で とろみ を 付けて
火 を 使わない のに 中国醤油 鎮江香酢 で 本格的 な ミートボール 黒酢酢豚 も できて♪♫
卵 は かんたん レンチン ココット に して ちくわ が かぶるけど|ω・`)チラッ ちくわ も 磯辺揚げ にして
すき間 に むぎゅっと 詰めて できあがり♪♫٩(●˙▿˙●)۶ 自分 メモ : 青海苔 天ぷら粉 買う!٩( ᐛ )و
夫 午後 から 早退 して 病院 行ったら 思いのほか 時間 が かかって 夕方 やっと 帰ってきて
超 遅い お昼ごはん もしくは 早め の 晩ごはん で 私 も 同じ メニュー を 食べてψ(๑'ڡ'๑)ψ
ほぼ 同じ おかず が あったけど お花♡ の ソーセージ だけ なくて 夫 が 1つ くれましたε-(´∀`; )
お昼過ぎ に ナス 豆腐 玉ねぎ 薄揚げ ワカメ の お味噌汁 作って 待ってた ので
超 お腹 空いてて ガツガツ 食べちゃったわ!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
11月末 なのに 日中 16度 とかまで あったから そんなに 寒くないなー とか 思ってたら
12月 に なった とたん! 最高 10度 で 寒-っ!ヾ(;→㉨←)ノ さすがに 夫 週末 灯油 買う でしょう!
私 は 着る毛布 着込んでた ので 寒さ に 気付いて なかったけど 鼻 から 入る 空気 の 冷たさ に
室温 見たら 朝 17度 で 今季 初 エアコン 稼動 で 師走感 が 一気 に 来ました|ω・`)チラッ
いや しかし 今年 夏 も 冬 も 季節 が バタバタ じゃね? 新人さん なのかい? 落ち着けー!┓( ̄∇ ̄;)┏
とゆーわけで あわただしく 急に 冬! みたい なので みなさま お風邪 など 召されませんよう♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
ご訪問 ありがとう ございます♡ ↓ よろしければ ぽちっと♪♫ & 拍手 で 応援 も お願いします!٩( ᐛ )و ↓
- 関連記事
-
- 今週のお弁当(2023年11月第5週目・12月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~) (2023/12/03)
- 今週のお弁当(2023年11月第5週目・12月第1週目) (2023/12/02)
- 今週のお弁当(2023年11月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~) (2023/11/26)